見出し画像

【川崎市多摩区】向ケ丘遊園にやってきた月島発祥本格もんじゃ!鉄板デザートまで大満足

2022.02.28(月)やっぱりこの画像を見るとまた食べに行きたくなる。

Yahoo!JAPANクリエイターズProgramのnoteリライト版です。


在宅勤務が多くなる世の中を経験し、「ランチタイムってしばらく何を食べてたかな?」と思うそこのあなた!(〃 ̄ω ̄)σ

川崎市多摩区向ケ丘遊園にあるAMZAビル2階に新たにオープンした「月島もんじゃ・お好み焼き てっぱん」をご紹介します。

月島もんじゃ・お好み焼き てっぱん

多摩区役所の近くに「AMZA」という9階建てのビルが今年夏にオープン。このAMZAビルには、ほかにも飲食店が入っています。
(AMZAビルの他店は、また今度の機会に紹介できれば!)

いろんな飲食店が入居しています。

その2階に「月島もんじゃ・お好み焼き てっぱん」があります。

「11月1日オープン」の文字が見えます

ビルの横にあるらせん階段を上がって店内へ。

店内

店内に入り、入口近くのテーブル席へ。

このお店のオープン情報はチラシから入手したのですが、そちらで外観を。

オープン直後のため、こちらのイメージ写真を使わせてもらっています。

正面にカウンターがあり、お客様をお迎えしておられました。テーブル席も多いので1人から数名のグループまで対応ができる広い店内です。

店員さんからおススメのメニューを聞き、「クリームが入っている白いもんじゃ」というのが気になり、「クリーム海鮮スペシャル【税込1580円】」を注文。

鉄板を温めてからどうするのかもじもじしてたので聞いてみると、「自分で作るというのも楽しみだし、おつくりもいたします」と言われたので、店員さんに作っていただきました。

「もんじゃがぐちゃぐちゃになったら」と心配してたのですが、「もんじゃって、ぐちゃぐちゃにするんですけど」といわれ、「(。゚ω゚) ハッ」としてたのはナイショです。

鉄板の上でもんじゃが「じゅー!」という音を立てて湯気が立ち上っているので、こんな画像になっています。イカやエビ、めんたいこがもんじゃの生地と絡んでアツアツをいただきます。

もんじゃが出来上がってネチネチしながら、食べるのが美味しいんですよねぇー

魚介からうまみエキスがぎゅっと凝縮されてもんじゃに!

ここでワンポイント

「ブラックペッパーを振りかけて食べるとおいしい」とお店の方に教えていただきました。

ホワイトペッパーもおいしいということで、食べ比べしながら「味の変化」も楽しめちゃいます!好みはありますが、私は「ホワイトペッパー」も好きです。

デザート

写真からすると「結構な量じゃないの?」と思いますが、ちょうどいい感じ。店員さんに「デザートを食べていきますか?」といわれ、食べちゃいました。(まだ、少しだけ続きます。)

「あんこ巻き【税込680円】」を注文しましたが、なんとあんこが人気で品切れ。(また食べにくる理由ができたのでOK!)中がチーズになっている「チーズ巻き【税込680円】」に注文変更。

シンプルな材料構成で鉄板で作ってもらいました

「チーズ巻き」とは、生地を鉄板でクレープ状にのばしてチーズが中にして包まれたデザート。

写真は、「チーズ巻き完成→へらで割ってみるとチーズがとろけた状態」

すごくチーズの味がするのかな?と思ってたのですが、そんなこともなく自然な甘さがあって、包んでる周りの生地が「お餅に近いもちもち感!」

そして、みつ状のソースと合わせて食べると甘さとしょっぱいので止まらなくなりますよねー

この触感にすごく驚きますよー!
夜にワインと一緒に注文されるお客様もいるようです。

最後に

もんじゃを今回紹介させてもらいましたが、お好み焼きも食べられます。再度、訪れたときはお好み焼きも食べてみて紹介したいお店です。

チラシの一部(提供は終了しています。)

このチラシにあった「お一人様につき一品、無料」のことを店長さんにお話しを聞いたところ、大盛況で行列ができたようです。

飲食店にとってもお酒も提供できない、外食を楽しみにしておられる方でも仲間と飲食ができないというつらい期間でした。

緊急事態宣言も解除され、徐々にですが、活気が戻りつつあります。

そして、こんな驚くような仕掛けをする元気な飲食店が「登戸+向ケ丘遊園エリア」にオープンしてくれたのは、本当にうれしいことです!

みなさんもオープンしたばかりの「てっぱん」で、美味しいもんじゃ・お好み焼きを一度食べに行ってみてください!

月島もんじゃ・お好み焼き てっぱん(TEPPAN)
住所:神奈川県川崎市多摩区登戸1831AMZA2F
TEL:044-281-0655
アクセス:小田急小田原線向ヶ丘遊園駅北口から徒歩5分/小田急小田原線JR南武線登戸駅から徒歩9分
平日/日・祝:11時-24時(ラストオーダー23時)
金土:11時-27時(ラストオーダー26時)
SNS:Instagram(@teppan.monnjya.okonomiyaki)Twitter(@Teppan8606041)

2021/11/10(水)Yahoo!クリエイターズ掲載記事

編集後記

もんじゃ焼きみなさんは自分で焼く派ですか?もともと関東の出身ではないのもあり、作ってもらいました。

この2カ月後には、このお店のお好み焼きも記事を書かせていただき、感謝しています。

コロナが落ち着いたら家族でも行きたいお店の一つで、わいわいみんなで鉄板を囲む日を楽しみにしています。


もう2月も終わり・・・早いですねぇー(-´ω`-)

それではみなさん、よい2月最終日を!(* ̄▽ ̄)ノ~~♪



この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,227件

#おいしいお店

17,576件

ここまで読んでくれてありがとうございます! 読んでくれる方の多くの「スキ」で運営されてます!! XやInstagramのフォローは自由にどうぞ!