見出し画像

肉より魚がうまく感じる年齢になりました

2024.06.23(日)ふらっと入った居酒屋のランチで、サバの塩焼きが美味しくて至福の時間ってだけの写真です。

焼肉よりも焼いた魚ってのが、うまく感じられるようになったのは年齢でしょうねぇー(*´ω`*)

鯖の塩焼きなんて、表面は焼けていても中はホクホクだったりしますから。(o´・ω-)b ネッ♪

ここからタイトルと全く関係ない内容ですw

みやもとの「次週ジンクス」

あー競馬9レースも賭けて全部外れたー(_ _;)…パタリ

こういう時は次の週、結構「暇」です。

逆に万馬券が当たるときは、
次週「仕事でトラブルにも当たる」

そんなジンクスも持っているみやもとより、先週の振り返りnoteを。


本業:中小ITの管理職本当は参事職

7月上旬には取引先のあいさつ回り。

7月下旬に大阪出張が決定と7月は何かと忙しくなりそう。

にもかかわらず、、、

ぼちぼち「採用仕事」をやる

この仕事早くやりたかったんだけどなぁー

うちの会社は「いつも採用が遅い」

注:一応理由があって、内定を出したところで承諾されるまでの期間をのばされて結果辞退されることが多いという過去があるから。
(これは私の考えではないことをあらかじめ言っておきます。)

うちの会社は人事部門がないため、社内の間接部門の人が少しずつ労力を割く形で採用が行われます。

ただこれも例により、私のところに仕事が来ることがわかっています。

仕事ができる人のところに仕事が集中する

よくこんなこと言われませんか?

実態は「先に動いた人が担当だと思われる(もしくはその人に擦り付ける)」なので、自分のやれるところはやってほかの人にいろいろ言われてもすぐに対処できるように備えをしています。

↑後で読み返すと「わざわい」みたいな書き方よねw

とはいえ、仕事を擦り付ける性悪なひとが必ずいるので、そんな人をかまっている時間もなさそう。

本業の方は、会社をいまさらどうこう言うつもりもないですが、よくもならないもんだなと思ったりします。( *´艸`)

複業:Webものかきやコワーキングスペースマニア

Yahoo!ニュースエキスパート

こちらのハンバーグ昭和の軽食処でのハンバーグ。
真ん丸なフォルムがいいっしょー

もう一つは、以前から紹介してもらっていた中華料理を訪ねるもの

これもご縁のある話で、過去に取材先で行った先にあったInstagramのQRコードを読み込んで繋がっていた人が、この中華料理店の店主だったんです。(私はお店に行くまで知らず。)

店主にお店で声をかけてもらったんです。
これってうれしいことですよね!

記事を書くことで繋がって行っていく

こういう出来事は本当にありがたい

課題

  1. noteの自己紹介・仕事依頼が古い
    【未着手】8月に書くのが目標。(自己紹介ができてから)

  2. Yahoo!ニュース→noteにリライト
    【進行中】バリバリ下書きをnoteに出せるようにしていきます!

  3. Evernote→Notion移行
    【データ移行】
    移行してる時間がない

  4. note→SNS発信論記事作成
    【未着手】
    1年ぐらい下書きに寝かせてる

  5. 2024年の目標の振り返りをする
    【進行中】24日にしいたけ占い「2024年下半期」がでてくるはず!

しいたけ占いで目標の振り返りと下半期を考えてみようかと思います。
なので今週noteアップできるかな( *´艸`)

休日は?

今日、日曜日はほぼnoteを読んだりする時間でした。

シェア本棚のお店番

この日有休休暇を取得してお店番をしたのですが、豪雨の日。

いつもならレポートnoteするところですが、豪雨でお客様もほぼ来なかったのでnoteはなし。たまにはゆっくり自分一人の時間も過ごせたので、有意義な時間でした。

Netflix

今すぐ見たいものがないので、スラムダンクやガンダムSEEDFREEDOMなど一度映画館で見たものを夜PCで視聴。

Netflixであとでもう一回見るという使い方もありだなーと思いながらいったん6月末で視聴契約を終了。

取材やロケハンへ

いきなりWeb記事になるものばかりではなく、事前に見たり今後のためにというのも私は「ネタどり」と言っています。

これは見てただけですが、それはそれで意味があったりします。

情報のインプットは、多角的に時系列で先に行っておく。

今後、Web記事の素材に使えるので写真とかをとっておく

ライターじゃなくて「ブロガー」と名乗っているのにもそういう違いがあるからなのかもしれません。( *´艸`)


それではみなさんよい1週間を(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,359件

#採用の仕事

2,141件

ここまで読んでくれてありがとうございます! 読んでくれる方の多くの「スキ」で運営されてます!! XやInstagramのフォローは自由にどうぞ!