見出し画像

フィレンツェのドゥオモに想いを馳せて

しばらくスペインシリーズが続きましたが、今日はイタリアです。
モチーフはフィレンツェにあるサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂。

小説『冷静と情熱のあいだ』の舞台にもなったこの街。
中学時代の愛読書だったこの小説を何度も読み返しながら、
いつかあのドゥオモからフィレンツェの街を眺めたい、と夢見ていました。
思えば、なかなか早熟な中学生でした・笑

大人になってからイタリア旅行が叶ったもののフィレンツェには立ち寄れず、
これから叶える夢の一つとしてとっておいています。

モチーフはサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂


主役はもちろんドゥオモ。手前の低い建物は省略し、ムードだけ残しました。
完成した作品がこちら。

完成版。朝もやに包まれたドゥオモ。

キャンバスの四隅をぼかしたところ、朝もやのような雰囲気になりました。
実物を見に行きたい気持ちがますます高まります。来年にでもいこうかな。

制作過程はこちら。

下絵。白のマスキングテープがなくなり、タイ国旗柄のもので代用。
ファーストウオッシュは空と屋根。屋根は茶系とオレンジ系の絵の具で。
セカンドウォッシュで山や建物の影など暗い色を重ねて、立体感を出す。
最後に前面の影を入れて完成!

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,671件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?