m_kaneko

Finche c'e vita, c'e speranza. 生きている限り希望はある!

m_kaneko

Finche c'e vita, c'e speranza. 生きている限り希望はある!

マガジン

  • シクロクロス レースレポート

最近の記事

2022.3.13 伊豆の国シクロクロス Supported by湘南CX CM2 6位 :レポート

大会: 伊豆の国シクロクロス Supported by湘南CX 開催日: 2022年3月13日(日) 場所: 静岡県 伊豆の国市 神島 狩野川河川敷特設会場 カテゴリー: CM2 距離 x 周回数: 0.0+2.5km×4Lap 結果: 6位 / 出走25名(24%) 前回の愛知牧場以降いろいろあり、1か月以上空いて今シーズン最終戦に選んだのは初開催となる伊豆の国シクロクロス。 河川敷に作られたコースは全般フラット基調だが路面は凹凸が多く、以前走った桂川や東海cx旧各務原

    • 2022.1.16 東海シクロクロス第5戦 愛知牧場Day2 CM2 6位 :レポート

      大会: 東海シクロクロス第4戦 愛知牧場 開催日: 2022年1月16日(日) 場所: 愛知県日進市 愛知牧場 カテゴリー: CM2 距離 x 周回数: 0.1+2.3km×3Lap 結果: 6位 / 出走55名(12%) 📸: H.hattori 東海シクロクロス愛知牧場2日目。 前日は疲労からかあまり寝付けずダメージが残っている感じで不安もあったが、走り出すとそんな事は忘れてしまい最後まで走り切ることができた。 前日より順位が下がったのは単純に自分より速い人が多か

      • 2022.1.15 東海シクロクロス第4戦 愛知牧場Day1 CM2 3位 :レポート

        大会: 東海シクロクロス第4戦 愛知牧場 開催日: 2022年1月15日(土) 場所: 愛知県日進市 愛知牧場 カテゴリー: CM2 距離 x 周回数: 0.1+2.3km×3Lap 結果: 3位 / 出走47名(6%) 📸: kikuzo 自身新年一発目のシクロクロスは東海cx愛知牧場からスタート。 スケジュール的には先週の関西cx希望が丘も出ることはできたが、年末いろいろ疲れてしまっていたのと前戦ワイルドネイチャープラザで予想外の上位フィニッシュによる大量ポイントゲッ

        • 2021 今年の総括

          今年の総括 今年は例年と比べて自転車に乗ることができた(自分比) それだけ自転車と向き合う時間がとれたということは素晴らしいことだけど、来年はその内容も重視していきたい。 ・例年6000km乗れればいい方なのにかなり乗り込んだのは6月の富士ヒルクライムと8月の乗鞍ヒルクライムを目標にしたため。 やはり定期的に目標となるイベントを入れていくと自分の場合はがんばれるらしい… ・1月までは例年通り、2月途中から富士ヒル参戦を目標にして3月から10月までは初の月間1000km

        2022.3.13 伊豆の国シクロクロス Supported by湘南CX CM2 6位 :レポート

        マガジン

        • シクロクロス レースレポート
          4本

        記事

          2021.12.19 東海シクロクロス第3戦 GHISALLO カップ(ワイルドネイチャープラザ)CM2 5位 :レポート

          大会: 東海シクロクロス第3戦 GHISALLO カップ 開催日: 2021年12月19日(日) 場所: 愛知県稲沢市祖父江町 ワイルドネイチャープラザ カテゴリー: CM2 距離 x 周回数: 0.1+2.2km×4Lap 結果: 5位 / 出走56名(8%) 先々週の東海シクロクロス第2戦 irc cup 、先週の全日本シクロクロス選手権シングルスピードと3週連続のレース。 3週連続のレース参加は初めてで、なおかつ全日本の落車の打身や慣れない長距離遠征の疲れでコンディシ

          2021.12.19 東海シクロクロス第3戦 GHISALLO カップ(ワイルドネイチャープラザ)CM2 5位 :レポート