見出し画像

【徒然note】なぜ、不正請求が起きるのか?理由は簡単

で書いた

情報の非対称性=アカロフのレモン市場

👉保険会社に見えない情報を保険金を請求する側が握っている。=情報量の偏りと隔たり

保険会社側でいかに調査やら対策を徹底しても、構造的に全ての情報を知ることが出来ない。

悪用するバカが出てくる。

目先の利益を得て、どうせみんなやってるとか自分を正当化して、

でも書いた、

  • プロスペクト理論=バレるとは限らない

  • コンコルド効果=組織として、一度やり始めたら簡単にやめられない(悪事ならすぐにやめろよなんだが)

で、バレるまで、同じことを繰り返す。

バレた結果、社会から淘汰される。

結局は、

まっとうな商売をしてる良貨しか残らない
👉天網恢恢疎にして漏らさず

てヤツやね👀

ちなみに、日付を見て貰えば分かると思うけど、

今回、引用した最初の記事は、枯葉剤か除草剤か知らないけど、不正請求しながら街路樹枯らしてた会社の不祥事発覚する前に書いた。

💃理論だから、時を経ても変わらないし、
変わらないからこそ、理論
🕺

不祥事を起こす会社なんて今まででも、いくらでもあったからね🧐

代紋TAKE2て漫画でも書いてたんだが、

「コイツら簡単な引き算も出来ないのか?一人助けるのに、二人死んだら意味がないんだぞ」

と、同様に、

不正に手を染めて、一時的に目先の売り上げがいくら増えたところで、不正がバレた後に信用まで失って倒産したら意味がないのに。

学校のお勉強は出来ても、社会生活上の足し算と引き算が出来なきゃ意味がない。

売り上げ至上主義

と言えば聞こえは良いが、

目先の売り上げと会社の信用のどちらが大事か

そんな計算も出来ないんだろうねぇ🧐

愚直に生真面目に生きるだけは美徳でも何でもない
出来て当たり前な話

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?