見出し画像

【ほぼ通勤読書】「正義」のバブルと日本経済読了〜つぶやき、まとめ🕺ちょい加筆付き💦

で書いてた

💃1日1章ずつ読み終わるたびに、通勤時間を使って読んでた
「正義」のバブルと日本経済

時間ができたから残り1章はさっき読み終わった🕺

ので、これまでのつぶやきにちょっとだけ、つぶやき切れなかったことを加筆してまとめただけ〜〜〜🙇‍♂️

過去に他の記事でも書いてるけど、

今の時代に、何の見返りなんかもなく、本当に社会を変えたいだけなら、別に、

金も権力も名声も地位も組織も、そして正義感すら要らぬ
SNSとそこに書き込んで発信できるデバイスとネット通信だけあればいい


正義のバブル第1章読み終わりー!

iBooksで読書!通勤に最適🤤栞も要らないし。
目先の正義感でけしからん!
とかゆーてると、自分の予期しない別のけしからんが待ってるのね。
行き過ぎた正義は暴力にしかならないことがよく分かる。
最近、後先考えず、どーでもいい小さな正義が暴走してる人多過ぎ

第1章読み返して思うのは、正義というよりは、
アイツらだけズルい、許せない、納得出来ないてゆーやっかみからくる制裁意識

=目先の安っぽいヒロイズムだな。

で、その安っぽいヒロイズムをいつの時代も煽っているのは、

目先の発行部数しか興味のない無責任なマスコミと言論界。

本当に怖いヤツは誰?

正義のバブル第2章の感想。

○目先の正義「不良債権問題で高給取りな銀行業界に公的資金注入なんざけしからん!」

○正義の副作用:氷河期世代
ま、その因果関係は自分で読んでみてね〜
👉自分達の失敗のツケと目先の正義のために、何の責任もない後の世代を犠牲にしたとは、罪深い👀💦

合間のつぶやき1〜正義のバブルの本も読んでて、最近感じる

◯目先の正義:派閥はけしからん!
◯副作用:育成も政策研究も出来ず、烏合の衆になり、何が必要か分からないから、政策や法案が国会に提出すらされない
👉今以上に進まない政治になった
◯根本問題:金のかかる政治と会計処理の杜撰さ
だと思うけどね🧐

正義のバブル第3章

目先の正義:額に汗せず、ソフトウェアで楽して金儲けするヤツはけしからん!
副作用:20数年を経ても未だに紙とペンが主体な行政。殆どの社会。👉デジタル後進国=デジタル敗戦。
根本:モノ作り=ハードのみ!て既得層が他が金を儲けるのは許さんてゆー僻みと思い込み👀

一番怖いのは、よく分かりもしてないまま、本来は何の繋がりもないデジタルと一部のマネーゲームをした輩のキャラを安易に結びつけて分かりやすい構図を作り、デジタルにネガティブなイメージを定着させた一連のマスコミ報道。今だとAI報道がまんまそれ!

ま、多分AIを教育アシスタントとして使う国(既に中国では20万円で購入出来る)とかオンライン授業完備(例えば、ベトナムのFPTによるコロナ対策)

それらを使わない、普及してない国=日本
では今のままだと、落ちこぼれ率が半端なく差が開くだろうな。

AIアシスタントは落ちこぼれを救う!

正義のバブル第4章の感想

○目先の正義:弱い中小企業は皆救うべき
○結果:弱い中小企業は守って貰える意識が先行した保護され過ぎた中小でデジタル化も価格転嫁も進まず、生産性も賃金も低いまま。潰せない。
○本当の問題:大企業でも、中小企業根性が浸透し、うちにそんな余裕はないと勘違い
○本当にやるべきこと:
弱い中小企業を保護するのではなく、優良な(強いではない)企業に成長するように、

保護ではなく支援すること。

保護するばかりでは育たないのは、人も企業も同じ。
企業なんて所詮は、人の集合体に過ぎないし。
福沢諭吉の学問のすゝめじゃないけどね。

正義のバブル第5章感想

◯目先の正義:堕落した官僚は懲らしめろ
◯副作用:若者の官僚離れ
て論調だけど、ほぼ因果関係なし!ブラック縦割り低賃金で男尊女卑な旧態依然とした官界の働き方改革が進んでいないから、魅力がないだけ!平成の田沼意次かよ!なパンしゃぶMOF担責められて然るべき。

正義のバブル第6章の感想

◯目先の正義:金融政策はあらゆる手段を
◯副作用:日銀の金融政策で為替相場を操れるという神話を盲信し、成長戦略と為替変動に左右されない経済は実現されないまま
◯本質:円高を嫌うだけで、円安を2年近く放置するくらい何も考えてない政府と経団連。やっても遅過ぎ

ちょい加筆

とまあ、たかだか為替=通貨の交換レートでしかないのに、

円安=善
円高=悪

みたいに、

円安を盲信 + 円高恐怖症

で、経済オンチなマスコミや政治家、サラリーマン社長なんかは、

とにかく、わかりやすい構図が大好き
で、日経平均株価(こいつも経済の一指標に過ぎない)

34年ぶりに史上最高値を更新

した際に、

ウォーレン・バフェットさんのバークシャーハサウェイが日本の5大商社の株を買い漁り

は報道しまくってたのに、なぜか

バフェット指標

は知らなかったり、報道もしない、気にもしないよね〜〜〜👀経営学と経済学って混同しがちな人とか細かい区別なんてどーでもいいみたいな社長さんも居酒屋なんかで見たりしてたけど、

  • 経営=各企業における管理

  • 経済=各企業の経営結果(経営努力ではない)の集合体

に過ぎないから、日本の経営者がもっと経営学をしっかり学ばずに、

不景気なのは、円高とか日銀の金融政策が悪い

って短絡的に考えてるだけでは、

経済なんて上向くわけないよね〜〜〜〜

今の株価だってバブル期の34年前と違って、

日本の全てが安くなり過ぎてる 
+ 
空前の円安

だから、

6割を占める海外投資家がリスクパリティ取引でただ買い漁ってるだけ

なのに、、、

インフレターゲットを超える

日銀が超規制緩和をやめる

円高に振れる

になった途端、海外投資家なんて一気に売り捌くってーの笑🤣海外投資家なんて目先の利鞘とか短中期の利益だけで、

別に日本に愛着なんてないからね👀
儲かるか損さえしなきゃそれで良い
👉それこそが資本主義だし、
大航海時代から続く株式会社制度とはそんなもん!

にも関わらず、今になって

国内の自称、投資家さん達から、
近年稀に見るくらい、
買い注文が殺到してるらしい笑
🤣

今から買って、
海外投資家が売り浴びせた途端に泡を吹く
それこそ
ちょうど30年前と同じ歴史を繰り返す。

売り時が分からないなら、
最初から買わなければいいのに
💦

別に、日本の企業の将来性とか魅力とかがあるから買われてるんじゃない。ただ単に、

円安で安いから買い時で買われてるだけ

株で一番損するのは、

株が上がり切ってから買い始める人

あとは落ちるしかないし、上がり続ける株なんてないのに、損切りも売り時もわからない
👉塩漬けするか下手に信用取引かレベレッジなんかをやって紙屑になる、多額の借金を抱えるが関の山。バカバブル然り、リーマンショック然り

リスクのない金融商品もなければ、
副作用のない金融政策もないのに、、、
正義もね

正義のバブル第7章

◯目先の正義:高齢者は弱者、皆で助けよう
◯副作用:情報弱者に合わせ過ぎ、社会のデジタル普及率が先進国最低レベル。所得は低いが貯蓄が豊富な層=票田に阿るあまり、若い世代に全て皺寄せ
◯本当の課題:逃げ切り世代=高齢者支配からの脱却!老人とは本来、知恵のある人。

正義のバブル第8章

◯目先の正義:人口減少は国家的危機
◯副作用:これまでの目先の正義による副作用を放置=不作為が複合的にもたらした不都合な現実。自業自得。
◯本当の課題:人手不足を嘆き、過熱した教育ビジネスによる教育費の高騰、目先の経済的合理性の下、数十年間、若い世代を使い捨て、
労働力と目先の金の流れだけを優先し、放置してきたデジタル化。既得権益化したアナログなモノづくりと、人をモノとしか見なさず、自ら変わろうとしない中小企業と票田を保護するだけの老人と中小企業への保護政策。自浄作用なく変わろうとしない政官界の考え方
「異次元の」は半世紀前で思考が停止し、官僚的な考え方しか彼らにとって異次元なだけ。全てやれてももはや手遅れ。異次元な割に、産む人を直接的に増やすより、既に産んでる層を支援しようとてる=間接的な時点で今までと変わってない。それは今年の出生率が全て物語る

合間のつぶやき2

プログラマだと問題やバグを見つけたらすぐに解決しようとするが、非プログラマな方々にそーゆーと、「人の気持ちが分かってない」て言われんだよね。人の気持ちが分かるてすぐに解決すべき問題を先送りして放置することかしら🧐それは目先で正義と錯覚してるだけなただの責任逃れ、保身なのでは?

ちょい加筆:

過去の記事でも書いたけど、日本がデジタル化をサボってた間に、ちゃんとデジタル化を進めてきた国は、

イギリスにしろ、ドイツにしろ、
日本の半分くらいか半分未満の人口で、10位以内には入っていて、

しかもイギリスは、

こんなに生産性が高くなってんだから人が週に40時間働く必要なくね?
32時間で十分だから、週休3日制にしちゃおう🕺
もちろん賃金はそのままで〜〜〜

ってことを数年前から議論してもうすぐ社会制度として導入しようとしちゃってるからね👀💦片やデジタル敗戦だの、SDGsだのゆーておきながら、結局、やろうと思わなくてもできるのに、

テレワークすら出社に切り替えようとして、後退しようとしてる国
猿真似で先進国が週休3日制を導入しようとしてるからって、
賃金をカットする前提で国会で議論しようとしてる国。
デジタル化が進んでない=生産性が低いんだから
他の国に追いつこうと思っても1日32時間になって週10日働かせても無理だって、、、
IoTもRPAやマクロ、AIも進んでないんだから。

ボタンひとつで他の国が数分で作れちゃう書類や手続きを、紙ベースで何人もの人に決済をもらって1週間とか数日とかかかちゃうくらいな国で、しかもうちはうち、よそはよそで開き直っちゃう割に、生産性とか経済が〜〜とか言っちゃってんだから 藁🤣

そんな国が、週休3日制なんて導入できるわけないでしょ👀
無理に導入しても、他の(ホントの)先進国と議論の大前提からして違いすぎる💦👀

正義のバブル第9章と最後にひとこと

◯目先の正義:拙速な改革は避けよ
◯副作用:これまでに述べてきた様々な目先の正義による副作用を放置し、権益や年代などの危篤層を保護するだけの何十年も何も進まない社会を体現。
◯ホントの課題:対立するそれぞれの正義をまとめ前に進める覚悟と責任を持つリーダーの不在

ちょい加筆

二大政党制が進んでいる民主主義の先進国家では、コロナ禍直後

アメリカで行われた議会の社会保障予算(普段は財政の崖で予算が取らずデフォルト寸前になったり2週間デフォルトしたりくらい厳しい財政監視にも関わらず、コロナ対策予算については、いやそれだと少な過ぎだろって逆の意味で反対して、増額させる)決定然り、コロナ禍中のイギリスでは、

当時のジョンソン首相の不適格性を問題視し、トラス、スナクと2代首相が変わったり(これを日本の島国で未成熟な民主主義観しかない日本のマスコミが、政権不安とか政局みたいに捉えて報道してる向きが強いが、ただ単に、日本よりも民主主義が成熟していて、しっかりとシビリアンコントロールによる新陳代謝が実現されているだけ。裏金疑惑があれだけあるのに、何ヶ月も一向に収束もしなければ政権交代もないような国を果たして安定した民主政権国家と呼べるのか🧐)

て感じなんだが、かたや日本では、

○政治決定における目先の正義:民主主義の過程を踏むこと=議論

ってバカの一つ覚えのように、

時間をかけることと段階を踏むこと

だけに意識が入っているようだが、その姿が国民からしたら、海外と決定的な違いは、

与野党の政治家に、合理的な判断に基づく世間一般の常識

がないことで、世間一般とか海外からしたら、

デジタル化を進めた方がよかったり、
改革するしかないことが火を見るよりも明らかなこと
👉すぐにやればいい!ですでに答えが出てること

にわざわざ、

数ヶ月も数年もかけて議論することを最優先してること

そもそもなぜ議論する必要があるかを与党は考えていないし、
野党はさっさと進めるしかないことまで反対してゴネてる
=何でもかんでも反対するだけ
👉普通の国民の目から見て、自分たちがどう写って見えているかすらわかろうとしてない感しか出ていないことがわからないくらいな活動しかできてない

それでなぜ、二大政党制が再び実現できると思っているのか、、、💦安倍ちゃんの政権以来続く、

自民党の一強多弱

の責任の半分以上は、自分たちにあると分かっていないと見えまして、消去法であなた方が真っ先に消える人が多いんです。海外の二大政党制がしっかりしてる国家と違って、

他に任せられる政党がない

し、第5章の官僚の人事考課みたいに、

「与党は実績、野党は可能性」

みたいなことで十数年前に、3年弱政権を渡して、日本は潰れかけましたし、、、💦

全体を振り返っての感想(加筆〜〜)

第1章のつぶやきで書いたとおり、

行き過ぎた正義は暴力でしかない

し、日本人のゆー正義とは、

❌ 倫理や啓蒙思想に結びついた正義:Justice
⭕️ その場その場の熱狂的なブームや僻み、事勿れななどに結びついた空気:mood

に過ぎない。しかもその正義自体にあやかったり、思慮分別なく

時代だから〜〜〜

で、その副作用すら考えずに、猪突猛進で乗っかって助長してきた既得権益という名の目先の正義に反応するだけのブタたちが、

正義という名の、目先の感情と自己保身=自分たちさえ良ければそれでいい

社会を停滞させ、官僚離れを加速させ、デジタル化と生産性を遅らせ、氷河期代を生み出し、淘汰よりも保護を優先して国債を増やして、全てを後の世代に後回しにし、それでも何とかしようとしてきた時々の政権の足を引っ張って、たかだか20年くらいで

日本を完全に衰退した後進国にしてしまいましたとさ。

でも、彼らにとっては、

その時々の目先の問題に対処するために、正義に従ってやってきたから自分達は悪くないんだよね。

一生懸命、真面目に頑張れば、何とかなる

ってゆー

一番曖昧で、不確かで、無責任な社会的な正義

の名の下にね。それ自体がもはや陳腐化していて、化石化してることや

目先の正義=空気=思い込み=レジティマシー
👉もはや純粋な意味でも正義ですらない

すら気づかず、学ぼうともせずに

今日もまた今この瞬間も、どこかで
ステレオタイプな目先の正義
を振り翳しながらね。

世の中に、

絶対的な正義なんて殆ど存在しないってことすら学ぼうとも考えようとすらしない人たちが、今日もどこかで勝手な「目先の正義」を振り翳しながら、何年か後に自分の首を自分で締めようとしてるし、世の中にすでに存在する絶対的な正義は、

すでに(憲法、民法、刑法、会社法などの)司法で法律になってる

時が経ち、熱が冷めた後に陳腐化してるような目先の正義なぞ、正義とは言わないし、副作用しか生まぬ。
よく考えもせずに、空気だけを読んで、既得権益を守るだけを正義とは言わない。
戦前から続く日本人のお家芸で、その既得権を作り出すことだけは得意って分だけ始末が悪い。

結局は、

自分の日々の行いや振る舞いに、覚悟も責任も持てない人間ほど目先のその時々の正義を作り出し、振り翳しているだけ。

吐いた唾は飲み込めない

そんな当たり前の常識すら理解しようとせずにね。それで国がいくら衰退しようが、泥舟国家に変わろうが、それこそが

そんな大人というなの主権者が集まって、何十年も行動した結果

👉成れの果てであり、現代の日本型民主主義のこの国のカタチ。
目先の正義の暴走にこそ御用心

だからこそ裏を返せば、

これから今までのそんな行動はすぐにやめようで変われる人が多くなれば、今からでもいくらでもすぐに変われるってことでもあるんだけどね🌱

今の時代に、何の見返りなんかもなく、本当に社会を変えたいだけなら、別に、

金も権力も名声も地位も組織も、そして正義感すら要らぬ
SNSとそこに書き込んで発信できるデバイスとネット通信だけあればいい

読んだ感想を日々、短文でつぶやいといて、読み終わったら、こんな感じで一つの記事にまとめる

ってスタイル。読んだ内容の定着やら日々の振り返りにもなるし、結構合ってんね👀
次の本でも続けてみよう

さてと、次の本は、

で書いた、

目先の正義ではなく、合理性で日々の判断ができる人たちが集まった最先端の技術の現場では、どんなことを日々考えているかを書いてる本

を読んでいこうっと!

過去のつぶやきまとめリンク(見たい人はどうぞ)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?