マガジンのカバー画像

自分へのメッセージ

126
日々の生活の中で経験した苦しみ、プレッシャーや不安、悩み、モヤモヤを、前向きに、負から正へ捉え直す自分へのメッセージです。あわせて皆さんへのメッセージにもなったら嬉しいです。
運営しているクリエイター

#仕事

原罪ってなぁに?〜優劣と比較〜

『原罪』という言葉ご存知でしょうか? アダムとイブが禁断の果実に手を出してしまったことが…

居場所…実はそれは「かりそめ」のもの

20年前の居場所数年前の話です。 学生時代、毎日のように一緒に過ごしたいわゆるサークル仲間…

同調圧力に負けない!自分を守るには…

遊び心やユーモア、すっかり抜け落ちていました。 この記事を書いたのが今年4月。たった3〜4…

青空の下で思う数十年前の青空

高校生の頃、仰向けに寝っ転がりながら窓の外の青空を眺め、 「こんな青空の下で、空の青さを…

心穏やかであるために

『○○とハサミは使いよう』 こんな言葉がありますね。 切れないハサミでも使い方によっては…

覚えるのがたいへん❗️でもついていかないともっとたいへん‼️

サスティナビリティってなに? 最近SDGsという言葉、よく聞きますね。この"S"もサスティナブ…

たまたまの積み重ねの人生、でも大切なことがあります。

相手の立場に寄り添って話すということはとても大切なことです。 こちら側の意図をストレートに、そして手短に伝えたい。 誰しもがそう考えます。 でもそれをやってしまうとたいていうまくいきません。 こちら側の意図なんて、相手にとってはどうでもいいこと。あるいは厄介ごとかもしれません。 そんな面倒な要求を突きつけられたら、反発するか、心を閉ざしてしまうものです。 できるだけこちらの意図と相手方の意図の合致するところを探し、まずはその確認をしてみるところから始めるのが良いか

マニュアル化の末路〜信じすぎてはダメ❗️

決してマニュアル化に反対ではありません。 しかしながら、マニュアルさえあればという考え方…

○○は本能寺…いや、社内にアリ⁉️

思わぬところで足をすくわれる。 そんなことがよく起こるものです。 仕事上、社外の人と折衝…

魔法のランプの住人はたいへん!できれば巣穴でじっとしていたい…

6月のイベントが終わりました。 あと2日、突発的な何かが起こるかもしれませんが💦予定されて…

仕事との距離感、複数の世界を持つということ

さて週末。 お仕事でもないのに5月の中旬から毎週電車や車に乗って出かけております。 来週…

金曜日の過ごし方で土日が決まる‼️

今日は金曜日。 月曜日から金曜日にかけて働いているサラリーマンにとっては、まあ特別な日で…

褒められたい人は半人前⁉️あぁ、この歳になってもわかってなかった…

わたしは褒められて、おだてられて伸びる子でした。 今でもそうです(笑)。 叱られたり、怒…

エライ人って何がエライの?

長く仕事をしていますと、まあいろんな事件が起こります。 長くいればいるほど、その事件に対処しなければならない役が回ってきます。 なぜならば、今まで長くいた分いろんな経験を積んでいるからですね。 様々なケースを経験しているから、以前のケースに当てはめ、あるいは応用して対処することが可能、ということです。 ただ、同じケースというのはなかなか遭遇しませんから、担当する身としてはいつも冷や冷やです💦 いつも通りなことといえば、対処する前に嗚咽することくらいでしょうか…。