見出し画像

特撮フィギュアコレクターが語るヒーローソフビを買う時に気をつけたい3つのポイントとは?

今回は34年目を迎えた怪獣特撮フィギュアコレクターがヒーローソフビを購入する際に必ず行う品定めに関する事を書いて行こうと思います。
毎週土曜の10時に家電量販店に走るガチな方はもちろんですが、小さなお子さんがいるお父さんやお母さん、おもちゃ売り場でソフビを持ってガン見している大きなお友達を見た事ありませんか?
数年前の出来事ですが、娘と地元の家電量販店へ買い物に行った際、当時娘が通っていた幼稚園の同級生一家に遭遇……思いっきり同じソフビを2体持って品定めをしている現場を見られ、向こうのお父さんに「それは何をしているんですか?」と聞かれたという恥ずかしい過去があります。
今回はそのお父さんに向けても書いていこうと思うのでよろしくお願いします。

そもそもヒーローソフビとは? ここではウルトラマンや仮面ライダーなど2本足で立つキャラクターを指しています。
それを踏まえて選ぶポイントを説明しますね。

塗装にムラがないか?

まず塗装に関してですが、大手玩具メーカーの場合は工場による大量生産の為、塗装にムラが出ます。
特に目や体の模様など細かい部分に注意が必要です。

我が家のウルトラマンティガです。
おわかりいただけたでしょうか?
微妙ですが、まず左目とカラータイマー周りの塗装がはみ出ています。
あとは胸部の銀と銀のライン、右側の銀が短いです。
当時、複数の店を探し回り、何度も見比べて一番良い状態の物を購入したと思います。
10年程前の自分に聞いてみないと真相はアレですが、いくら拘っても正直100点満点は厳しいです。
特に近頃のウルトラマンや仮面ライダーはデザインや造形が複雑で塗装が省略されているケースも多く、物によっては細かな塗装がされている事もある為、自分の中で許せる70〜80点の物を選ぶ事をおすすめします。

腕の広がり具合は均等か?

次に腕の広がり具合に関してです。
我が家のウルトラマンガイアがそうなのですが、左右で広がり具合が違います。

その為、飾った際に何となく違和感を感じてしまうのです……まぁ気にし過ぎと言われればそれまでなのですが。
ただ左右対称の方が飾った時の威風堂々感が増すのは明らかです。

製造段階や輸送の際にはこの中で潰れてしまうなど致し方ない事ではありますが、左右非対称なソフビも結構出回っているので購入の際はご注意ください。


独立して立てるか?

最後に独立して立てるか?です。
こちらも腕同様に製造や輸送の際に変形してしまうのでしょう。
足が曲がって、内股になっていたり前後にズレてしまっていて、独立して立てない個体も多く存在します。
お店でソフビを選ぶ際はこっそり棚の平らな所に立たせてみたりして、チェックはしている訳ですが、個人的には上記の2つよりは優先順位が低いです。
理由としてはお湯と冷水で簡単に戻せるからです。
人によってはドライヤーを使用する方もいますが、私はお湯と氷水で直しています。
手順は下記の通りで
① ソフビの下半身までが入るぐらいの器を2つ用意する
② お湯を沸かし、器へ。
③ 氷水を作り、器へ。
④ ソフビをお湯に30秒ほど浸ける。

⑤ 柔らかくなった所で氷水へ移し、固まるまで浸けます。※この時、氷水の中で形を整えながら固める為、器は深くて広いモノがおすすめです。

キッチンでヒーローがお湯に浸かっている我が家ではよく目にする異様な光景ではありますが、これで正常に立つようになります。

まとめ

塗装は自分で直すツワモノもいますが、高度な技術を要します。
腕は紐などでぐるぐる巻にして、しばらく置いておく方法も見た事がありますが、個人的に上手くいった試しがありません。
なので塗装と腕の形状は既存の物で一番良い物を、足は最悪立てなくてもOK!といった具合にヒーローソフビを買う際は選んでいます。

今後、ご自分のコレクションはもちろん、プレゼントで購入する際は是非この点を考慮して購入すると喜びも倍増すると思います!

この記事が参加している募集

私のコレクション

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?