見出し画像

物事を長く続けるコツ?の話

こんちは、まんじゅうです。
noteの連続投稿が39週目で途切れたので、再開ついでに
これだけ続けられた振り返りのようなものをしてまた
再開できたらと思います。

じゃあ、いこうか。


目標を上限・下限で設定する。

続けるために、目標を設定するとはよく言いますが
ここでは自分が超頑張ってできる最大限の目標と、ほぼ頑張らなくても達成できる目標の2つを設定すると長く続くのかなと。

例えば僕の場合、noteにおける上限目標は毎日投稿かつ2000~3000文字の
記事を投稿することで、下限目標は2週間に1記事を投稿することを目標に
やっています。

ブログの方はどうなんだって言われそうな目標ですが、とりあえず
noteはこれでやっていて、結果的に39週間連続投稿ができたので
僕的には快挙なわけで。

僕は何事も飽きたりサボったりしてしまってやらなくなるタイプで、
最近はじめたモーニングノートと呼ばれるノートも3日ぐらいで
止まっています。

ここで書いたのでそろそろ再開しようかな、なんて思ってはいるんですが
夜型というか朝がとても弱くて、ノートを書く前に仕事の出勤を押して
結局そのまま仕事に入るという生活が続いているので、結局ノートを
書けないでいます。

本当は毎日A4のノートを書くのがモーニングノートと呼ばれる習慣なんですが、僕の場合はA4ノートが無限に広いので半分ぐらいにしてもいいのかなと

この場合は、上限目標が毎日A4ノートを埋めることで下限目標がA4ノートの半分を埋めるのを3日おきぐらいにする。ってことですかね。

この、最低限と最高の目標を設定することで
目標の中間ぐらいを達成するようになって続けることができると思います。
たしか、情報ソースがあったはずだけど思い出せたらまた記事にしようかな

目標達成できなくても自分を責めない

僕は目標達成できていないときに自分を責めてしまうタイプなので
これは特に重要だと思います。

なによりも、やる気とか再開する気力とかモチベーションが
一気に吹き飛んでしまうってのが厄介な点だと思っていて
自分を責めずにポジティブにやれる人なら、再始動するための労力が
それほどかからなくても済むものですが、
僕のように自分を責めてしまって、気力がなくなってしまうと
再始動するために非常に大きな労力と気力が必要になります。

なので、継続を目標にするだけでなく他の事においても
目標を達成できなかったときに自分を責めないようにしたほうが
精神衛生上いい気がします。

自分を責めないようにしますが、失敗したときはその原因を冷静かつ客観的になぜ継続できなかったのか?を分析することで次に続ける姿勢を取るのが
一番いいと思うので、この記事以降僕はそんな感じで生きようかなって。


と、いうわけで継続するための心の構えの話でした。
連続投稿は途切れちゃったけど、また再開して行けたらなと。

じゃあ、またね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?