発達障害の診断を受けるべきか?
最近、WAIS-IVを受けた。
↓ 結果と感想はこちら。
WAIS-IVの検査結果が出た|望月希|note
WAIS-IVを受けてきた感想|望月希|note
この結果を受けて、発達障害の診断を受けに行くべきか迷った。
↓発達障害の(私にとって)メリット&デメリットは以下
<発達障害診断のメリット>
①就活支援や精神科のコミュニケーション支援を受けれる
②今までうまくいけなかったことに説明がつき、安心する
③自助コミュニテイーに入れる
<発達障害診断のデメリット>
①高い保険にしか入れなくなる
②診断の受ける時期によっては、年金がもらえない
③診断を受けても、周りからの理解を得れるわけではない
私が、気になっているメリットは、↑の太文字のところ。ただ、ここで受けれるコミュニケーション支援は、どの程度のものなのかわからないので、ここを知りたかった。インターネットで調べてみたけど、よくわかんなかった。
まあ、悩んでも分からないので、もっと詳しい人に聞こうと思って、こういうことに詳しそうなカウンセラーさんに話を聞きに行った。(ホームページで詳しく解説しているカウンセラーさん)
2回受けたけど、なんか??って感じだった。
1回目は、電車の乗り間違い&電車の遅延で、遅刻してそこまで話せなかった。めちゃくちゃ遅刻してごめんなさい。2回目は、乗り間違えも遅延もなかったので、カウンセラーさんとしっかり話せた。自分は発達障害なのか?コミュニケーション支援とはどのようなものなのか?を聞けた。
カウンセラーさんは、「おそらく、私には、ASD傾向があって、発達障害の診断を受けてもいいけど、特にコミュニケーション支援はそこまで意味がないのでは」といわれた。あと、精神科などは、「本当に基礎的なこと・例えば、人のものを勝手に取らないとかしか教えてもらえないよ」って言われた。(あと、自分でSSTや傾聴、共感、雑談、心理学を学んでいる&シェアハウスとかすんでいるとか言ったからだと思う)
他に、カウンセラーさんに言われたのは、「私の話を聞く限り、上下関係の厳しい組織でうまくいった経験がないので、その成功体験をつくったほうがいいですね」って言われた。確かにそうなので、つくらないといけないなと思った。
ちなみに、カウンセラーさんいわく、「組織に入った時に、今までの私の話しぶり的に組織などのことを他人事のように話しているんだと思います。私は、下のものとして振る舞えてないので、上司などにとって、私は上の人のふるまいのように思えて、組織からはじきだされると思います。なので、以下のような態度を気を付けたほうがいいのでは」と言われた。
●話し方
〇相手より少し小さく
〇相手より少し低く
〇相手より少しゆっくり
●態度
〇穏やかに
気を付けよう。
ただ、なんか、やっぱりもやもやするので、とりあえず、発達障害専門のお医者さんに行ってみよう。
追記:
あの後、発達障害外来を専門としており、コミュニケーションや能力の偏りの練習をしてくれている精神科などを数件しらべたが、やっぱし、行くのは、思いとどまった。
理由は、以下2つ
①今更行っても意味がない気がしたから。
今、特に困りごとがあるわけでないし、自分のコミュニケーションの癖とか研究室で自身がやられたあの時から、自分である程度、というか結構、勉強して、現在、実践しているので、行っても仕方ない気がしてきたから。てか、単にもう調べ尽くした気がする。
そして、何より困ったときに私は、必死になってやるタイプなので、今自分が気づいていないことを教わっても前もってできるわけでないと思ったから。
②違うことに時間を使いたい
この発達障害の診断どうのこうのでもやもやして、時間を使いたくない。診断が下りたとしても、周りから理解が得られるわけでないし、何より、診断には結構、時間がかかるので、その間、そわそわしてほかのことに手を付けれなくなることを避けたい。他にやりたいことがある。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?