マガジンのカバー画像

60男の挑戦日記

111
クリエイターLyustyleの,60歳を超えての挑戦日記です。Kindle,ブログ,音声配信,NFT参入,DTM,YouTube,投資など,やりたいことがいっぱいのマルチポテンシ…
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

5ヶ月かけてようやくたどり着いた、退職後の1日の過ごし方

定年退職後の私の1日のお話です。 3月に定年退職し、4月から全く新しい生活になりました。 今日で5ヶ月が終わりました。 朝の過ごし方、通勤の仕方、帰ってからの過ごし方など、いろいろと試行錯誤しつづけてきましたが、ようやく、生活の仕方がかたまってきました。 勤務開始は9時なんですが、前職では7時頃からスタンバイで子どもたちを迎えていたので、それはなかなか変えられません。 遅い時間まで家にいることができないんです。 むずむずします。 一時は、朝ブログを書いたり、メルマ

部屋からYouTubeの配信ができるようにしたい

Vlogがスキで,ブログでもいくつもの記事を投稿しています。 Vlogってなんだ?という方はこの記事にまとめてますので,ごうぞご参照ください。 スマホでの気軽なVlog撮影と作り方!みんなでYouTuberになろう【保存版】 Vlogって,ブログがテキストや静止画で記録され発信されるのに対し,Vlogは動画と音声で記録され発信されるもの。 でも,たいそうなものじゃなくて,ほんの数秒程度のクリップをつないでいったものです。 たとえば,起きて最初に見る時計の文字盤 引

この道を進めばどこに行くのがわからないけどあるき出す生き方

僕は,メインブログ「知的生活ネットワーク」の毎日更新を8月18日で一旦止め,朝ブログの毎日更新をnoteに移した。 こちらでの毎朝更新は,今朝で53日となっている。 朝ブログの毎日更新としては今朝で906日継続している。 この道を進めばどこに行き着くのか?この道を進めばどこに行き着くのか。 僕はそれを全く考えていない。 毎朝更新を続けると何が生まれるのか。 それをブログからnoteに移して更新し続けると何が生まれるのか。 自分でまったくわからないのだ。 「こうしたいか

定年退職後に加速する人生~ブログとメルマガやっていてよかった

定年退職後,僕の人生は大きく変わったようでいて,基本的なところは何も変わりません。 ブロガーで,ライフコーチで,イラストレーターで,電子書籍書き。毎週のメルマガを書いて,本を読んで,学びを表して過ごしています。 定年退職は,ただ1段ロケットを切り離しただけで,さらに加速して宇宙に向けて飛び続けている感じです。 定年後,さらに加速し始めたというのが表しやすいイメージです。 本当に定年退職というのは,処事務は大変でしたが,その後にやることは変わりません。 仕事は変わり,