見出し画像

部屋からYouTubeの配信ができるようにしたい

Vlogがスキで,ブログでもいくつもの記事を投稿しています。

Vlogってなんだ?という方はこの記事にまとめてますので,ごうぞご参照ください。

スマホでの気軽なVlog撮影と作り方!みんなでYouTuberになろう【保存版

Vlogって,ブログがテキストや静止画で記録され発信されるのに対し,Vlogは動画と音声で記録され発信されるもの。

でも,たいそうなものじゃなくて,ほんの数秒程度のクリップをつないでいったものです。

たとえば,起きて最初に見る時計の文字盤

引いたコーヒー豆にお湯を注いでいるところ

靴の紐を締めさっそうとドアを開けるところ

出勤途中の定点観測,空や花や猫・・・

そんな感じの何気ない日々の営みを映像にして残すものです。

 

ぼくはこれがスキでスキで,もう100本以上,YouTubeのチャンネルに投稿しています。


よく再生されるのは,ラーメンとか博多の街歩きとか。

福岡,博多に住んでいない人が,珍しかったり懐かしかったりして見てくれるようです。

特にアジア圏の方はよく見てくれていて,あるラーメンの動画は1分ないのに5万再生もされています。


こんなものでいいんです。

だれかに見てもらったら嬉しいですが,それよりも映像で自分の記録を残していくということにとてもわくわくするんです。


そんな僕のVlogはほとんど外ばかり。

家での記録をつくっていくことができません。

理由はふたつあって,一つは,何も面白いものがないから。もう一つは「散らかっているから!!!!」

お部屋片付け動画も作ってみたんですが,・・・・

なんか・・やめました・・・


ちょっとおしゃれな朝のルーチン動画みたいなものを組み込んでみたいんですよね。

コーヒーにお湯を注ぐ「コポコポコポ・・・」ってASMR効果もあり,とても癒やされるとともに,オシャレ感が高まります。


そんなお家Vlogに手を広げたいと思って,僕は今,数年に一度やってくる部屋の大改造やってます。

お家Vlogをぜひ楽しみたいですね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?