見出し画像

【裏方編】りら流!舞台裏方の役職について!(後編)

りら創造芸術高等学校では舞台に上がる演者だけではなく、裏で舞台を支えている裏方も含めて、全校生徒でイベントを企画運営しています!

裏方さんが居なければ舞台はできません。
ですが"裏方"と言うだけあって、皆さんに知ってもらう機会が少ない…ということで、実際に各裏方チームの代表さんにインタビューしたものを記事にして、『りら流』ではありますが少しでも裏方さんの存在を知ってもらえたら嬉しいなと思います!

この記事は(後編)です!
前編をまだ見ていない方はこちらのURLから⤵︎ ︎

https://note.com/lyrastudents_13/n/n8daf590858b4

=====================
※写真とインタビュー人物は別人です※

〘 音響 〙
_3年生_12期生❨Sub❩さん

💡なぜチーム音響に入ったのですか?
🎤元々音楽でずっと舞台に立っていたんですけど、そしたらマイクとか音響さんが居ないと何も出来ないんですよ。そういうのを1年生の時に見ていて、音響の作業っていうのに興味を持って2年生からやり始めました。

💡どんな仕事をしていますか?
🎤舞台の音作りです。お客さんから見ての舞台の全ての音をつかさどる所が音響です。

💡「りらならでは」なところはありますか?
🎤音響卓の位置が変な所ですかね。普通は音響卓って客席側から聞けるように客席にあるんですけど、りらでは何故か上袖前の相当音が聞こえにくい場所にあるんですよね(笑)
まあでも"ケーブルが届かないから"っていう深刻な都合があってのあの位置なんで、どうしようもないんですよ…。
ある意味りららしいかもしれませんね(笑)

💡やりがいや大変な事はありますか?
🎤大変な事は力仕事です。スピーカーも重いし、機材は箱に入ってるんですけどそれがめちゃくちゃ重い!りらの舞台でする時は基本置きっぱなしだから良いんですけど、外の舞台で公演する時はプロの特別講師の先生が持ってきて下さった機材を運んだり片付けたりするのが凄く大変です。
でもそれ以上に音響って機械と機械とか、ケーブルを組み合わせるパズルみたいな感じで、それが正しくピタッとハマると音が出るので、それのために頭を使っている時が楽しいです。

💡ありがとうございました。マイクやヘッドセットなどトラブルが多いですが、いつも素早く対応して下さって助かってます!
トラブルを減らすためにも、みなさん舞台を鑑賞する時は携帯を機内モードにして下さいね!


〘 照明 〙
_3年生_12期生❨ひらいロック a.k.a卍❩さん

💡なぜチーム照明に入ったのですか?
🔦先輩に誘われたからです。

💡どんな仕事をしていますか?
🔦イベントの時に照らしてます。

💡「りらならでは」なところはありますか?
🔦大道具さんと同じでこれが正解ってものがないので、日々模索してます!

💡やりがいや大変な事はありますか?
🔦私が照明を落とすと舞台上が真っ暗になってみんなが混乱するので、私が舞台の全てを牛耳ってる…!と感じられるのがやりがいです(笑)
大変なのは照明の調節とかで高い所で作業もするので、高い所が怖いところですかね。
あとは寒くなると照明卓が動かなくなるのが大変なので、毛布であっためてます!(効果は不明)

💡ありがとうございました。照明があるとないとでは演者もお客さんもテンションの上がり方が違います!


〘 タイムキーパー 〙
_2年生_13期生❨ツバキ❩さん

💡なぜチームタイムキーパーに入ったのですか?
⏰私が1年生から取っている『プロジェクト地域おこし』という授業?部活?のメンバーで毎回タイムキーパーの仕事を持っていて、その流れで先輩から引き継ぎました。

💡どんな仕事をしていますか?
⏰イベントをする時に転換時間や早着替えにかかる時間,演目時間などを計ってまとめ、舞台監督さんやMCさんがタイムスケジュールを組む時に便利なようにするとか、本番やリハではそのタイムスケジュール通りに演目が進んでいるか袖でチェックしています!

💡「りらならでは」なところはありますか?
⏰ガチのストップウォッチとかではなく、iPhoneのストップウォッチ機能でやっているところかな?
外の舞台でもタイムキーパーさんって居るんですかね?

💡やりがいや大変な事はありますか?
⏰いつもタイムスケジュール組んでくれたり他にも色々な仕事をしてくれている舞台監督さんの役に立てているなら、それがやりがいですかね。
大変なのは、早着替えや転換の時間を計る時にちゃんと正確にボタンを押すこと!ボタンを押し間違えちゃうともう1回してもらうことになるので(特に早着替えとか…)、結構緊張してやってます。

💡ありがとうございました。
※自問自答しましたとさ(笑)


〘 リア投影 〙
※リア投影は裏方チームではなく有志(個人)でやってくれているものです!
10期☞12期の先輩から現在は13期生のそらるさんが受け継いでいます。

_2年生_13期生❨そらる❩さん

💡なぜリア投影に入ったのですか?
📽私は演者として舞台に出る事が苦手なので、裏方として自分の居場所を作りたくて、1人でできる裏方仕事のリア投影に入ったって感じです。

💡どんな仕事をしていますか?
📽演目代表者さんからイメージを聞いて、それに合わせてスマホやパワーポイント,イラストレーターなどで演目名をデザインし、演目中舞台後ろに垂らしているスクリーンに舞台裏から投影してます!

💡「りらならでは」なところはありますか?
📽リア投影自体がりらならでは?

💡やりがいや大変な事はありますか?
📽自分の役割ができる事がやりがいです。
大変な事はそのイベントにもよりますが、十数個ある演目のデザインを全部1週間~2週間の間に作らないといけないことです。
でも楽しいです!

💡ありがとうございました。私はリア投影も毎イベントの楽しみなので、是非後輩にも受け継いで欲しいです。やりたい子声かけてみてね!

=====================



これで全ての裏方チームの紹介が終わりました!
舞台上でのりら生の活躍をお客さんはよく目にすると思うのですが、それこそ舞台袖や舞台裏ではたくさんの生徒が仕事をしているのです。


さっきまで演者として舞台で輝いていた子が、今は隣で袖から指示を出していたり、黒い服を着て作業をしていたり!
りらでは当たり前の光景ですが、改めて考えると当事者ながら凄いなあと感動しています。

プロの世界ではありえない事だと思うので、これぞ『りらならでは』ですね!




それでは!長い記事でしたが読んでいただいてありがとうございました。


【今回の筆者/ツバキ】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?