見出し画像

冷凍讃岐うどん素晴らしい


5個1パックの冷凍讃岐うどんが素晴らしい。
必ず冷凍庫にストックしている。
冬は鍋が多い。翌日にうどんを入れてお昼に食べる。
タイトルバックに入れた画像は、豚しゃぶの翌日の出汁でゆでたうどんに、やわらかくなっただし昆布、長ネギ、ちぎった大葉、梅干し1個、しらすをのせて、ほぐしながら食べた。思いのほか美味しかった。

画像1

高校生の娘も讃岐うどんにハマっていて、小腹がすくと電子レンジであたためておやつに食べている。最近彼女がヘビロテしているのが、ごま油、ガラスープの素、醤油、砂糖、酢、ラー油で和えるというやつ。毎日のように夕方、流しにラー油のついた小どんぶりが下げてある。私も真似してみた。なるほど癖になる味だ。


画像2

この日は、鶏団子鍋の翌日、刻み揚げを入れて少し煮て、卵を落として、大根葉の塩揉みとネギをのせた。定番の、うどんの味。

私が食べるのはだいたいこの3パターンに大別できる。なるべくおやつにはしないように自制している。TVでロッヂの中岡氏が「よう肥えたけど何食べてそうなったん」と訊かれて「冷凍讃岐うどん」と即答していて笑った。週8くらいで食べてるのだそうだ。美味しいよね。

もちもちの食感と、今日は何味で食べようかな?と想像しだすと本当に食べたくなってしまうので、このへんでやめておく。



この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,766件

#買ってよかったもの

58,696件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?