マガジンのカバー画像

LINE Frontliner記事まとめ

129
LINEの認定講師「LINE Frontliner」による記事のまとめです。業界のエキスパートによる、読み応えのある記事ばかりなのでぜひチェックお願いします!
運営しているクリエイター

#飲食店

飲食店における友だち獲得は、「ガチャ」が決め手!- 友だち登録率が10.9倍伸長 -

みなさん、こんにちは。LINE Frontliner / DOTZ株式会社CEOの稲益です。 今回は飲食店におけるLINE公式アカウントの友だち登録率を大幅に改善した「ガチャ」施策についてご紹介します。 ぜひ最後までご覧ください! 1.店頭POPによる友だち登録率についてDOTZ社にて開発した飲食店向けのLINE公式アカウントの自動運用ツールジーニーforレストランの導入店舗である「元祖 辛麺屋 桝元 /ラゾーナ川崎プラザ店」 において、LINE公式アカウントへの友だ

LINE公式アカウントをCRMツールとしても使える待望の「ステップ配信」

LINE Frontliner の野尻猛です。 日頃よりマーケティングのプロとして、LINE公式アカウントのプロとして、色々なメディアやSNSで活動をさせていただいております。 野尻のコンテンツの一つ「日めくりたけし」や「LINE道場」を見ていただいたり、受講された方はご存知かと思いますが、野尻はマーケティングの中でも、特にCRMを追求するマーケティングを最も得意としてまして、そんな中、 その得意分野をふんだんに生かせる最強ツールが、LINE公式アカウントの標準機能と

LINE公式アカウントの友だちを増やす「最強メソッド」

LINE Frontliner の野尻猛です。 この連載も、色々と好評でとても嬉しいです! しかも質問や問い合わせも増えてきました。本当にありがとうございます。 皆様も、しっかりと読み込んで、ぜひLINE公式アカウントの有効活用や、店舗運営に活かしてください。 今回は、多くの方が悩んでいて、そしてぜひ取り上げてほしいとリクエストも多かった「LINE公式アカウントの友だちの増やし方」の中で、特に知っておく必要がある「勝ちパターン=最強メソッド」をお伝えします。 友だちを

店舗経営者必見!LINEのチャット活用の勝ちパターン

今回は、理美容ネイルエステ業態での、勝ちパターンと言われる「LINEチャット」を詳しく説明しようと思います。 * LINE Frontliner の野尻です。 LINEのチャット機能は、もちろん飲食業でも、高額物販さんでも、カーディーラーさんでも不動産販売でも、多数成功事例が出ている機能です。 前回の自己紹介、かなり反響がありとても嬉しいです。 ずっと私は、「結果をすぐに真似できないが、その結果への過程はすぐに真似ができる。そして同じ努力をすれば、同等以上の結果を

LINE Frontlinerってどんな人? 飲食業界の圧倒的な理解者

はじめまして。LINE Frontlinerの野尻です。 渋谷に本社を置く「クラブネッツ」という、いろいろな企業や店舗の販売促進を支援する企業で、上席執行役員として、LINE公式アカウントを中心とした、加盟店獲得・加盟企業への販促コンサルティング・経営コンサルティングを担当しています。 LINE公式アカウントの第1人者として、LINE公式アカウントの有効活用のコツや成功店舗の共通点など、皆様にとってもすぐに活用できるノウハウをどんどん共有していきます。 ですが、今回はま