見出し画像

関わってくれた人をちょっとだけ幸せに

あけましておめでとうございます。

楽しかった冬休みが終わろうとしている。
いろんな人がかわるがわる会ってくれて充実していた。楽しかった。

2021年の総括

仕事のこと

2021年は、はっきり言って「停滞」の年だった。

大きな受注があったことで年度末にかけて山があって、
何も考える余裕もなかった時期を過ぎると
やる気が起こらない日がとても多く、力が入らず。

社会人になってからここまでだいぶがんばってるしまぁいいか、そんな時期もあるか、と思って自分を甘やかしてずるずると。。

途中からはそれではまずいと思いなおし、やりたいことを考え、次のキャリアを考え、悩みのトンネル真っ只中。


日常のこと

ミャンマーのことはずっと気がかり。
報道を見るたびに胸が締め付けられた。
自分にできることは何かないか、
「無力と微力は違う」という言葉に背中を押されて各所に支援をさせていただいたり。
いつかまた、以前のようにミャンマーでわいわいできることを願いつつ。


仕事に向かなかった力は趣味に向いていたから、まぁ、よし。

春先にはハーフマラソンを走ったり、
大阪マラソンに当選して練習をはじめたり、
毎週末草野球にでかけ、20年近くになる野球人生で初めてキャッチャーに挑戦したり、
ときどきボルダリングもしたり。
プロ野球のシーズン終盤は、現地にも参戦して応援に行ったり。

小説が多めながら読書もした。社会人になってからは一番読んだ。
自分史上最高の一冊にも出会えた。


あとは、不思議なご縁がつながったり。
人生何があるか分らないもので。不思議。


2022年のテーマ

”関わってくれた人をちょっとだけ幸せにする”

本当に自分に余裕がなかったな、と思う。
自分の幸せを一番に考えて、探し、もがき。
探しても探しても見つからないときに、
人に喜んでもらえることがいくつかあってハッとした。
人を喜ばせることを中心にしてみようかな、と。

とはいえ、自分にできることは限られるし
人の人生に深く立ち入るほどの覚悟はまだないので、”ちょっとだけ”。

自分のまわりがふわふわっとあたたかい人・空気につつまれるといいなぁ。


具体的な行動指針は次の3つ。

①先取り・前倒し

善は急ぐ。
気がついたら迷わずやる。

仕事の方で、やる気が起きずに後回しにしてしまうことがものすごく多かった反省も踏まえて、今年の一番の目標にする。

主眼は後回しにしないことだけど
「~~しない」ことはあまり目標にしたくなかったので、
言い換えて、「先取り・前倒し」

停滞していた分を取り返すべく、ちょっとだけ生き急いでもいいかなぁとも思っている。


②ギブを増やす

何というか、生きるのに必死すぎて、自分自分自分自分になってしまっていた。
振り返ってみると、自分中心にしていても特にすごく得したことは何もないし、それならテイクよりもギブを増やそうと思う。

関わってくれた人たちを幸せになってもらうために、一番大事になることな気がする。


③フラットに

山口周さんの著作から影響を受けて、考えを改めようと思っていること。
勝ち負け・優劣をつけるのではなくて、自分が好きか・そうじゃないかの軸にできるように。

年齢に関わらず敬意を払い、良いところを引き出し、学べるように。



あれも、これも、やりたいことはたくさんあるが、それはまたの機会に。


2022年が皆さんにとって良い一年になりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?