見出し画像

思考がクリアになるとやる気がUPする

私はおおむね在宅勤務で、自社のプロダクト周りの業務に追われながら毎日を終える。重要な新製品のローンチがGW前後でひと段落したこともあってか、ここ数週間仕事に対するやる気が劇落ちして困っている。なぜなら9月からMBAが始まり、業務との両立のために今まで以上にチームや上司の理解と信頼が不可欠な中で、業務を通じて価値が出せないのは、現職のキャリアにも、チームにとってもマイナスだから。

もちろん推薦状を用意したり合格通知の段階で相談はしているけど、今の仕事の役割分担や業務量の状況的にこなせる自信がない。基本オンライン受講だが、年に2回ほど現地キャンパス受講を予定する中でそもそも長期間仕事を休むことが最終的に認められるかも怪しい。もちろん最終的には強行できるだろうけど、評価には影響しそう・・。実際に1週間以上休みを取ってMBAだけに没頭する期間を定期的に作るのはかなり組織にとっては迷惑だと認識している。

MBA出願中は、合格するための追い込みで頭がいっぱいだったが、合格通知を頂き、同じタイミングで大きな仕事もひと段落したら、上記のような迷いとモヤモヤした気持ちで仕事が手につかなくなった。

そこで、本棚からこの本を引っ張り出してきた!!

もともと課題解決のためのロジカルシンキング力を鍛えたいと思って演習に使っていた。方法は非常にシンプルで、A4の白紙、ペン、タイマーを用意して、1分間の中で「自分が考えたい問い」1問と「その答え」をなるべく多くブレストする。問いはWhatでもWhyでもHowでも何でも良い。この演習を繰り返し、自分に問い続けることで思考がクリアになるし、考えるスピードを上げる練習にもなる…。というのが本書の内容。

数年ぶりに本棚から引っ張り出して、私が書き殴った質問は10問。15分間ほどかかったが、汚い字でA4の裏紙に思うことを吐き出して、大分気持ちがすっきりした。

① やる気が出ないのはなぜ?
② (1の答えを2つピックアップして)これを解消する方法は何?
③ でも、そもそも解消する必要があるのか。解消するメリットは何?
④ 解消しないメリットはある?
⑤ 解消しない代わりに今打つべき対策で、かつ、やる気が保てることは?
⑥ 私のMBA入学までの優先タスクは何?仕事もプライベートもすべて含め
⑦ これらにPrioirtyを付けるとどうなる?
  →この時点で私の不安はかなり解消し、「これ実行するとき上司に相談したら動揺しそうだな、まぁいっか」と気づいたら口角を上げている自分がいた。
⑧ High Priorityを実現させるためのプランは?
⑨ 社内へ相談した際に、立場が危うくなったら?リスクヘッジ方法は?
⑩ 最後に、今日この後のタスクは?

私がこの0秒思考を実践するとき、たいていは最初の数問では根本の解決に至らない。でも少し我慢して深堀りしつづけると、自分が探していた解と爽快感にたどり着く。ちなみに、今日8問目まで問い続けて至った自分の結論に、「2022年秋までにイギリスのVISAを取得し、現職を休職or退職して、イギリスでインターンを経験しつつMBAを修了する」という新しい目標が出てきた。時間をかけて固める必要があるけど、予想外の新たなプランが思い浮かび、思考整理の大切さを再認識!

9問目に「社内に相談したら…」って問うていますが、冷静にその前に夫に相談必要だよな、って後から気づく。笑

今日も頑張ろう。