見出し画像

【無料】Twitter月間分析マクロExcel β版をプレゼントします。

Twitterのアナリティクス画面を見ていますか?

キャプチャ

↑こんな感じのやつです。
このページの右側に表示される、

キャプチャ2

↑月別のこの情報を集計できるExcelを作ってみました。(マクロの勉強がてら)

なにが出来るかと言うと…

キャプチャ3

こんな風に表になります。そして、プロフ率(インプレション当たりのプロフィールアクセス率)やフォロー率(プロフアクセス当たりのフォロー率)、ツイ力(1ツイート当たりのフォロワー増数)も算出されます。

ぜひ、使ってみてください。そして、感想をツイートしてみてください。

※アナリティクスを開くブラウザで挙動が変わるようなので、Google Chrome用を追加しました。上はfirefoxで動作確認済みです。

使い方

使い方は簡単です。

①ファイルをダウンロードして開く(マクロを有効化してください)
アナリティクス画面を開く
③下記のようにマウスを動かして選択する(月英語から新しいフォロワー数まで)

キャプチャ4

④「 Ctrl+C 」でコピーする
⑤Excelファイルの「集計」シートの『追加ボタン』を押す

キャプチャ5

キャプチャ.6PNG

⑥追加されたことを確認する
⑦アナリティクスをスクロールして別月で③④⑤⑥を繰り返す

おかしいな?と思ったら「結果」シートを確認してみてください。また、おかしなデータがあれば、「結果」シート上で行を削除してみてください。

なお、順番は自動で変わるようになっているため、重複さえなければ上から順番に⑦を実施いただいてOKです。

活用の仕方

フォロワーに応じて増える要素(インプレッションやプロフィールアクセス数)はありますが、「率」はツイートやプロフィール内容によって左右されるため、常にウォッチすると良いでしょう。

悪い変化だけでなく、少しでも良い変化があれば、自分を褒めてあげてください。少しでも、Twitter運用のモチベーションが高まれば幸いです。

最後に

感想をツイートしてほしいです。メンション付けていただいてもOKです。色んな人に使ってもらえると励みになります。また、更にパワーアップ?するかもしれませんので、「🎁サポートする」で応援いただけると喜びます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?