ゼロベース

新卒1年目の備忘録。 社会の荒波にもがく日々の生活を綴る。

ゼロベース

新卒1年目の備忘録。 社会の荒波にもがく日々の生活を綴る。

最近の記事

iPadとAndroidスマホを併用してみた

Androidユーザーの方!iPad使ってみたくないですか? このnoteではAndroidユーザーの私がiPadを使うときに気をつけていることをまとめました。 なぜAndroidユーザーになったのか 私はGalaxy S20を約5年間使っています。 そしてiPad Air4を併用して3年間経過しています。 まだまだ現役です。もう少し頑張ってもらうと思っています。 なぜAndroidユーザーになったかを振り返ると高校生に遡ります。 高校に入学する時に初めてスマートフォ

    • 過去のいじめを振り返る

      中学生の時、いじめにあっていた。 そのときの経験が、今の人格形成に深く関わっている。 自分を認められなかったり、劣等感にかられることが多くなったのは間違いなくこの時のせいだ。 2年生のクラス替えや部活動がきっかけで人間関係が悪化し、いじめにあった。暴力・暴言、物を隠されるなど、いじめという行為のほとんどは経験した。 誰も助けてくれなかった。 誰に話してもどうかしようとしてくれなかったし、それに対して私は諦めていた。人に頼ることを辞めてしまった。 ひたすら我慢の毎日だった。

      • 何者かになれるとおもっていた【創作大賞2024応募作エッセイ部門】

        社会人になって数ヶ月がたった。 学生の時に描いていた社会人像とは異なることが多いが、今日もスーツを着て出勤する。 数ヶ月前の生活とのギャップが大きく、心がついて行かないこともあるが社会のレールに振り落とされないように必死にしがみつく。 この生活があと40年も続くのか。。。 そう思うと胸が張り裂けそうになる。 友人は当たり前のように社会人になれているのに、自分はなれていない。 どこかでまだ学生気分である。 学生の時、社会人の話を聞くことが嫌いだった。 理由は単純で毎日が楽しそ

        • 理系学生の研究室の選び方

          私は私立の理系大学に通うM2(大学院2年生)です。 今回は理系学生には避けて通れない研究室配属について書きます。 研究室見学がスタートすると究室をどこにしようかと考える人が多いと思いますが、何を決め手に選ぶべきか分からない人が多いと思います。 研究室に求める要素はたくさんあると思います。 (研究内容、研究費を持っているかどうか、研究室の雰囲気、教授の指導方針、活動頻度、飲み会の数) 行きたいと思った研究室が複数あった時にはたして何を優先するべきなのでしょうか? 私は大学

        iPadとAndroidスマホを併用してみた

          noteはじめてみました

          note 始めてみました. 自分の心情やこれらかの考え方をまとめてみようと思います. まずは自己紹介. 私は関西の私立大学の理系の大学院2年生です. (専門分野はいまのところは今のところはヒミツ) 就活も落ち着き,残すは修士論文を執筆するための研究を残すのみとなりました. しかし,改めて自分の人生を考え直したときに内定をいただいた企業で40 年間働くのかと思うと虚無感に襲われました. 内定先の企業はある程度名前の知れた企業であり,将来性もあります. しかし,それは会社

          noteはじめてみました