バルサン星人

ロックン・ロールが始まる。理屈じゃないんだ。 ロックン・ロールに嘘はない。嘘つきはいな…

バルサン星人

ロックン・ロールが始まる。理屈じゃないんだ。 ロックン・ロールに嘘はない。嘘つきはいない。

マガジン

  • ヒロト&マーシー 全作品リスト(仮)

    甲本ヒロトと真島昌利の楽曲を紹介しています。

最近の記事

「見えない自由がほしくて 見えない銃を撃ちまくる 本当の声を聞かせておくれよ」 ヒロト&マーシー全作品リスト 〜1988

①『ALIVE HIROSHIMA '88』/オムニバス 1988.10 DISC2 M.4 NO NO NO (作詞・作曲 甲本ヒロト、編曲 THE BLUE HEARTS) 1988年8月5日(金)&6日(土)に開催された、「広島ピースコンサート」の様子を収めたライヴ盤(DISC1に5日、DISC2に6日の様子が録音されている)。 前年から引き続き、ブルーハーツはこの年も参加している。 「原子爆弾 打ち込まれても これには かなわない」。 広島で行われたチャリティー

    • 「ドブネズミみたいに 美しくなりたい」 ヒロト&マーシー 全作品リスト 〜1987

      ①『ザ・ブルー・ハーツ』/ザ・ブルー・ハーツ 1987.5 M.1 未来は僕等の手の中 (作詞・作曲 真島昌利、編曲 THE BLUE HEARTS) M.2 終わらない歌 (作詞・作曲 真島昌利、編曲 THE BLUE HEARTS) M.3 NO NO NO (作詞・作曲 甲本ヒロト、編曲 THE BLUE HEARTS) M.4 パンク・ロック (作詞・作曲 甲本ヒロト、編曲 THE BLUE HEARTS) M.5 街 (作詞・作曲 甲本ヒロト、編曲 THE

      • 「聞こえてほしいあなたにも がんばれ!」 ヒロト&マーシー全作品リスト 〜1986

        ①『JUST A BEAT SHOW』/オムニバス 1986.3 M.7 ハンマー(48億のブルース) M.8 人にやさしく M.9 未来はぼくらの手の中 1986年3月8日。今は無き伝説のライブハウス「渋谷屋根裏」において、4組のロックンロール・バンドによるGIGが行われた。 発起人は「ザ・ジャンプス」のVo.島キクジロウ。 島は後に弁護士となり、現在ではパンクロッカーと弁護士という二足の草鞋で活動中という異色の存在である。 なお、「島キクジロウ&NO NUKES」

        • 「Hey Smily, Hey Smily 踊ってよ もう一度」 ヒロト&マーシー 全作品リスト 〜1985

          ①『世界中の時計を止めてしまいたい夜』/桑田りん 1985.9 M.4 「世界中の時計を止めてしまいたい夜」 (作詞・作曲 真島昌利 編曲 福井峻/小林大介) M.7 「踊ってよスマイリー」 (作詞・作曲 真島昌利 編曲 沢井原兒/斉藤英夫) M.8 「ANGEL」 (作詞・作曲 真島昌利 編曲 星勝/小林大介) 1985年。この年、マーシーの所属するバンド「ザ・ブレイカーズ」が解散。 同年2月、交友関係のあったヒロトとマーシーが一念発起し、バンドを結成。そのバンドこ

        「見えない自由がほしくて 見えない銃を撃ちまくる 本当の声を聞かせておくれよ」 ヒロト&マーシー全作品リスト 〜1988

        マガジン

        • ヒロト&マーシー 全作品リスト(仮)
          6本

        記事

          「この街を流れる川は耐え切れない臭いがする」ヒロト&マーシー 全作品リスト 〜1984

          ①『ひまわり』/小山卓治 1984.5 M2.煙突のある街 (作詞・作曲 真島昌利 編曲 前田一郎) ※コーラスも担当。 1984年。この年、真島昌利の名が初めて世に出ることになる。 当時、マーシーはまだブルーハーツを結成しておらず、「ザ・ブレイカーズ」というバンドで活動していた。 ブレイカーズはレコード・デビューも決まっていたほどの人気バンドだったらしい(結局そのお話は白紙になってしまうわけだが…)。 この楽曲もブレイカーズの持ち曲だった模様。 後年、マーシーはソロア

          「この街を流れる川は耐え切れない臭いがする」ヒロト&マーシー 全作品リスト 〜1984

          ヒロト&マーシー 全作品リスト(仮) 〜序文

          甲本ヒロトと真島昌利。 言わずと知れた、世界最高&史上最強のロックンロール・コンビ。 彼らが同時代に生まれ、東京という街で出会い、そして「ザ・ブルーハーツ」というバンドを結成したことは人類史に残る奇跡だ。 そしてそのバンドは、「ザ・ハイロウズ」「ザ・クロマニヨンズ」と姿形を変えながら、2022年現在も活動を続けている。 信じられないような奇跡が、30年以上も続いている。なんて僕たちはハッピーでラッキーなんだろう。 この奇跡に比べれば、惑星直列なんて目じゃないし、宝くじの一

          ヒロト&マーシー 全作品リスト(仮) 〜序文