見出し画像

「Hey Smily, Hey Smily 踊ってよ もう一度」 ヒロト&マーシー 全作品リスト 〜1985

①『世界中の時計を止めてしまいたい夜』/桑田りん 1985.9

M.4 「世界中の時計を止めてしまいたい夜」 (作詞・作曲 真島昌利 編曲 福井峻/小林大介)

M.7 
「踊ってよスマイリー」 (作詞・作曲 真島昌利 編曲 沢井原兒/斉藤英夫)

M.8 
ANGEL (作詞・作曲 真島昌利 編曲 星勝/小林大介)

1985年。この年、マーシーの所属するバンド「ザ・ブレイカーズ」が解散。
同年2月、交友関係のあったヒロトとマーシーが一念発起し、バンドを結成。そのバンドこそが「ザ・ブルーハーツ」である!

初期メンバーはVo.ヒロト、G.マーシー、B.マサミ、Dr.リュースケ。
同年8月にはマサミが脱退し、代わりにマネージャーを務めていた川口純之助が加入する。

佐野元春などのバック・コーラスを務めていた桑田りんのソロデビュー・アルバムである本作に、マーシーは表題作を含む3曲を提供している。
「煙突のある街」とはうってかわって、3曲ともマーシーのロマンチストな部分が全開となっているメロディアスな楽曲。

提供する楽曲のカラーをアーティストに合わせてガラリと変える。
マーシーはキャリアの初期から、ソングライターとしての才能を遺憾なく発揮していたのだ。

※M.2、M.3、M.5、M.6の作曲を担当している篠原太郎。彼もマーシーと同じく「ザ・ブレイカーズ」のメンバーであった。
バンド解散後もマーシーとは交流があり、マーシーのソロアルバムやツアーにも参加している。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?