見出し画像

結婚相手は髪を洗う回数で選べ

生活って何でしょう。朝起きて顔を洗って、ご飯を食べて服を着て会社から帰ってきて服を脱いで風呂に入ってご飯を食べて買い物して。これの繰り返し。

収入ってちょっと頑張れば増やすこともできますし、親の遺産が途中で入るかもしれません。多いほうがいいけれど、50年連れ添うと考えたら何が効いてくるかって

清潔感

食事感覚

金銭感覚(使い方)

の3つです。髪を洗う回数があなたは一日2回なのに、相手は1回で耐えられますか。食事中くちゃくちゃいう人でもいいですか。食事にあなたは全然こだわらないのに、相手はオーガニックにこだわる人でいちいち一日2食言われて耐えられますか。オーガニックにこだわる相手は食事代に経費をかけるがあなたには無駄に見えてしまう、これで50年やっていけますか。

趣味という「足していく」行為は違ってても気にならない。どうでもいいんです。ていうかむしろ違ってたほうがおもしろいぐらい。

生活なのでお互い「不快」が少ないほうがいいんです。

「清潔感」「金銭感覚」「食事感覚」が同じ人を選ぶことは、楽にやっていくコツです。

サポートいつもありがとうございます。クリエーターとしての活動費に使用させていただきます。