見出し画像

意識的or無意識的

専門家では無いので詳しくはわかりません。
ただ、話を聞いていて「なるほどな」って思ったので、まとめておこうと思いました。

#最近の学び

NLPを知る機会がありました。日本語で言うと「神経言語プログラミング」という心理学の一種だそうです。特にアメリカの著名人たちは、これを取り入れてるらしいです。詳しく知りたい方は、調べてみてください。

このNLPでは、脳にプログラミングされている情報を元に私たちは色々な判断や行動をしていて、そのプログラミングは、経験や体験が元になっているようです。そしてその入り口は五感(視覚、聴覚、触覚、嗅覚、味覚)からで、更に3つの感覚(視覚、聴覚、体感覚)に分けることができて、人によってその影響具合が違うそうです。

もうこれだけでも面白い。脳って宇宙ですよね。

どの感覚からの判断が、1番私の脳にメモリーされやすいのかを自己分析してみたら、私は視覚からの情報が大きいみたいでした。耳で聞く情報も頭の中で映像化されて理解している…気がしなくもないなと。これが人によって異なるというのだから、面白くて仕方ないです。

脳って宇宙ですよね。(2回目)

意識して何回も繰り返してるうちに、それが脳にプログラミングされて、条件反射的に出来るようになってくると聞きました。これが意識的にしてたことが無意識になるという話です。例題にあがってた"レモンの話"がとてもわかりやすかったです。

産まれたての赤ちゃんは、生きるために必要なことを持っていて、それは無意識下で行っている、と。
確かに産まれたての赤ちゃんは、泣いて知らせますよね。お腹がすいたとか、おトイレとか、遊びたいとか。言葉を持たないゆえ、泣くことで伝えている。そう考えると、笑うことで伝えるというプログラミングじゃなかったのは何故なんだろうと思ってしまいました。笑うより泣く方が、周りの注意を引くからなのかもしれませんね。

泣くことは、生きるために必要なことなんだって思いました。かと言って、どこでも身勝手に泣くことは無さそうですが、それは意識してるから泣かないのであって、無意識下では泣いてるってことなのかな、と。
今の生活の中で無意識にやってることは何かとか、意識してることはどういうことかなとか、改めて自分と向き合うのも面白いなと思った次第です。

このNLPを学ぶことで自己啓発はもちろん、他人とのコミニュケーションもうまくいくとかいかないとか。まだ入り口に立ってますが、とても興味深いので引き続き勉強してみようと思います。

サポーターみたいな仕事もしているので、このNLPを学ぶことで何かプラスになったらいいなと思いながら、本を読みます。おすすめの本あったら教えてください。

この記事が参加している募集

#最近の学び

182,249件