見出し画像

当事者意識

私がよく、口にする言葉。

当時者意識。スタッフの人事考課、評価するとき、もしかしたら、いちばん大切にしていることかもしれません。

前回の投稿で、うてばひびく人も、当事者意識があることが前提だと書きましたが、

会社説明会でも、面接でも、しょっちゅう、当事者意識のない人と働きたくないんです!みたいなことを、結構な頻度で、ボヤいているかもしれません笑

船のはなし。。会社をひとつの船に例えるなら、ご縁があって、うちに入社された、スタッフはお客様ではなく、まぎれもなく、うちの船の乗組員なんです。私もそう。

ところが、1ヶ月過ぎ、半年過ぎても、どこか、他人ごとで、まるで、お客様みたいに、あれがない、これがない、この船はここがどうだ、あれがどうだ、あの人がこう、この人がこうだと、文句ばっかり言ってる人がいます。

自分は考えない、自分は行動しない。自分のせいじゃない。すべて、ヒトゴトなんです。

自分の立場が、一消費者である、お客様ではなく、会社の一従業員となり、常に他者からも会社からも、評価される立場に変わってしまったことに気づかない。

自分が、会社を評価するところでとまってしまう。

その先はなし。

でも、給与は上げて欲しい、認めて欲しい、評価して欲しい。

そんなややこしい人とは、一緒に働きたくないです、ごめんなさい!

といって、辞めていただくしかないのか。

これは、面接だけでは、なかなか、わからないことです。面接では、みんな、良いことしか言わないのでね。

チームに、少々、悪いところなどあっても、自分が何とかしてみよう!という気概のある人は10人に1人か2人、いるか、いないか、らしいのです。

そういう人は、もちろん、将来的に独立するべきかもしれませんが、組織の中でも、ヒーロー。

世の中はそんなものだと、コンサルのえらい先生から、言われたことがあります。

パレートの法則って知ってるでしょ。あれよ、あれ!

と言われて、

パレートの法則くらい知ってますけども、、それでも、ワタシは、何とか、するしかないんですよぉぉ!と、心の中で、叫んだことをよーく、覚えています。わりと、最近のことです。

そんな人ばっかりだと、やがて、船は沈没してしまいますからね。

ぴーひゃら、ぴーひゃら、言ってる間に、あっという間に、船は沈みます。

要するに、評論家タイプの人とは、一緒に仕事をしたくないんです。失敗する確率が高いので!

自分が一従業員だったときから、ずっとそうで、他人の船でも、自分が縁があって、乗ったなら、船が沈む前に、何とかしないと!という、ただの一途さで仕事をしてきました。

何が自分をそうさせるのかは、わかりません。

実は、やたら、お節介な血が流れてるのかも笑

結果、周りから、評価されたり、頼られたりして、仕事に対する意識や、やりがいも、少しずつ、ふくらみ、

それが、こうじて、こんなアホな私が、独立してしまったわけです!

自分の足で立ち、自分で考え、行動して、乗り越える。また、乗り越える。

その連続で、今があります。

今も、もしかすると、人が増えても、この当事者意識だけで、仕事を続けていられるのかもしれません。


自分が何とかしよう!という気概のない人はどこへ行っても、何をやっても、結局、残念な結末です。何とかする前に、いつも感情論ばっかりで。大変になったら、すぐ、

逃げる。言い訳する。人のせいにする。

そういう人は、仕事の楽しさ、やりがいを感じるまでに、時間がかかり、自分のこともなかなか、ハッピーにできないように思います。

当然、成長もあっという間に、止まるのかもしれません。

当事者意識がない人は、何事もやらされてる感でいっぱいで、仕事の意味や、やりがいを見出せず、苦しみます。

当事者意識を持てれば、自分とも、たまには向き合ってみたり、周りを助けることで、自分が人から、もっと、頼られたり、さらに、評価されたり、不思議と、良い循環ができます。

ただ、当事者意識を持って!とやみくもに言われても、持てない人も、いるかもしれませんが、

そんなスタッフにも、今までの私達の歴史や、今の私達をありのまま、伝えることと、

これからの私達を少しだけ、一緒に考えてもらうことで、少しずつでも、当事者意識が芽生えたら、嬉しいな!と思っています。

そんな気持ちで、このnoteを書いています。


「自分達の職場を良くしていくのはスタッフ全員に責任がある」

ということを理解できない人とは、はじめから、一緒に働くべきじゃないな!と思う、今日この頃。

それで、面接もより、慎重になっているのかもしれません。採用をお見送りした、皆さん、本当に申し訳ないです。

こんな、変わった、トリミングサロンですが、長い目でどうか、見守っていただけますと、幸いです!笑

最近、相変わらず、バタバタしてますが、長いトンネルから、やっと、抜け出せるかな!という気持ち?予感がしています。

明るい兆しが、たくさん見える、10月。

感染症対策も、気を抜かず、やっていきましょうね。よろしくお願い致します!!








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?