見出し画像

私を形作った、日本文化×科学技術

2024.02.08

1日の出来事を日記として書くのって難しい!
朝起きてから夜寝るまでずっとあらゆる思考が頭の中を巡ってるから
書きたいことや掘り下げたいことが多すぎる

けどいろんなことダラダラ書いてもしょうがないから
特に印象に残ってる思考について書こう

私は子どもと接する仕事をしているから
いろいろな個性を持つ子どもたちを見て自分の子ども時代を思い出すことが多々あるんだけど
今日は何故かいつもより一歩踏み込んで自分の子ども時代を振り返った

私の母も父もアニメやゲームや漫画に関心がある人で、兄もその影響を受けてた
当然私も同じで、小さい頃から兄と一緒にいろんなアニメみたり漫画読んだりゲームしたりして子ども時代を過ごしてた


こうして改めて振り返ってみると
私の人格を形成したのは友達でも家族でもなく、このへんの文化だったんじゃないかって思えてくる。


たくさんの人に愛されてるロボットアニメとか少年漫画の主人公を見て
明るく元気に笑ってれば人気者になれるのかななんて考えたり
RPGをやって自分じゃない誰かに「感情移入」することを覚えたり
歴史や海外に興味を持ったり
想像力や妄想力が豊かになったり
現実で辛いことがあった時の逃げ場にしたり

人格以外にも

「大人の」って文言に惹かれて興味本位でやった「脳を鍛える大人のDSトレーニング」にどハマりして文言通り鍛えられたし
漢検のDSソフトにもどハマりしてたし
レイトン教授とかの謎解きゲームもやり込んでた

勉強嫌いだったのにそれなりについていけてたのは
この辺のゲームにハマってたのもあるかもしれない

私を育てたのは、家族と日本文化と科学技術だったんだ。


なんで今日こんなに深く自分の子ども時代に思いを馳せたのかわからないけど
思わぬ形で日本文化の素晴らしさと、科学技術の発展のありがたみを再認識できてよかった

私はどちらかというと、自然に根差した資源を無駄にしない暮らしを支持する人間だけど
科学技術を除け者にしたいとは思ってなくて
むしろこれからの良い未来を切り拓く可能性を持つ媒体として、いい形で活用して、共生していけたらいいなと思ってる


兎にも角にも、こうして子ども時代を振り返るきっかけをくれた子どもたちに感謝!そんな子どもたちが「クソッタレ!」って思うことなくのびのびと生きていける世界にできるように、私はこれからも精進します



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?