見出し画像

仕事には「おもしろさ」しか期待していない

【 自己紹介 】

プロフィールページはこちら
このブログでは、2019年7月にうつ病を発症し、それをきっかけに同年12月からブログを始めて、それ以降、900日以上毎日ブログ更新してきた、しがないサラリーマン弁護士である僕が、日々考えていることを綴っています。

毎日ご覧くださってありがとうございます。本当に励みになっています。

【 今日のトピック:仕事に求めるもの 】

少し今日考えたのですが、僕はどうも、「デリカシー」がありません。

例えば、ついこの間、同僚のお母さんがお亡くなりになられて、香典を渡しました。

そして、香典返しを頂いたのですが、その香典返しを、職場に置き忘れてしまいました。

しかも、お母さんが亡くなられたのは、隣のデスクに座っている方で、僕が香典返しを置き忘れたのはバレバレです。

自分が渡した香典返しを、隣のデスクに置き忘れられているのは、非常にアレなはずで、きっとその方も「・・・・」という気持ちになったと思います。

翌日、「失礼ぶっこいてしまったな・・・」と反省して、「忘れてすみません」と謝って持ち帰りました。

どうも僕は、こういった「デリカシー」に欠ける場面が多いです。気が回らないというか、なんというか。

この「気が回らない」とか「空気が読めない」というのは、「まあ、それでもいいや」と思えたらいいんですが、やっぱり僕は、「なんか気まずいなあ」とは思ってしまうわけです。

↑の例だと、最初から、頂いた当日に持って帰りたかったわけです。置き忘れたりしたくないんです。

僕も、人間関係をつっけんどんにしたいわけではなく、思いやりを持って接したいんですが、それが苦手です。

どうも、他人を信頼するのが苦手で、人間関係の「ギブアンドテイク」がよくわかりません。「もらったからお返しを」の精神が、本当にわかりません。

僕は、別に見返りなんて求めていません。いや、本当に求めていません。

僕も友だちに結婚祝いとかプレゼントすることはあるんですが、それは、本当に、相手に喜んでほしいからと思ってプレゼントしています。

だから、お返しなんていらないんです。いや、ほんとうに。だから、お返しをもらうと申し訳ないんです。

これが、逆でもそう思ってしまうんです。何かをもらっても、それに対してお返しをしようとか、そういったことを思いません。

「何かをもらったらお返しを」という常識があるのは知っていますが、それを、自分の中に落とし込めないんです。本当に落とし込めない。

何かをもらったら、「ありがとうございます~」でだいたいは流しちゃいます。おそらく、何かをもらったのにお返しをしないと「お返しをしないことがおかしい」と思う人がいらっしゃるのでしょうが、僕は、その感覚がわかりません。

頂いたら、それで終わりでよくないですか?と僕は思ってしまいます。

どうして僕がそう思ってしまうか、よくわからないのですが、もしかしたら、幼少期の体験に原因があるのかもしれません。

友だちと遊ぶ約束して、友だちがいつまでも来なかった(約束をブッちぎられた)という思い出が、今でもよみがえります。だから、なんか、他人に期待できないんです。

約束しても友だちが守ってくれなかった、という思い出が何度もあって、これが「他人を信頼しない」「思いやらない」という僕の考えの基礎になったのかもしれません。

それが、延々と現在まで続いてきて、職場でも、他人を「信頼する」ことはありません。「期待する」こともない。

だから、「達成感」とか「喜び」を職場で味わうこともできません。僕は、達成感も喜びも、仕事では得られないんです。

だって、職場の人たちを信頼することも、期待することもありませんから。

なんか、書いててとてもさみしくなってきました・・・。

だから、職場に求めるのは、「いかにおもしろいか」です。これだけです。達成感や喜びなんて、最初から求めていません。

その意味で、僕は、どんな仕事でもやれる気がします。信念とか思想とか、そういったものを職場で考えることはないからです。

だって、自分の中心を晒していないからです。自分のど真ん中の部分を職場であらわにすることはありませんから、「イヤな仕事」とか「やりたくない仕事」もない。

きちんと定時に帰れて、それなりの報酬がもらえれば、仕事としての条件は満たしています。

体力が必要な仕事はイヤですけどね。疲労が蓄積するとうつ病を発症してしまうので・・・。

弁護士の業界って、「信念」を持って仕事にあたっている方たちが多いですが、それが僕にはわかりません。「信念」を抱いて仕事にまい進するだけの原体験が、僕にはありませんし、今のスタンスで仕事に向かう限り、一生「原体験」には出会えないでしょう。

それでもいいのかな、と思っています。

僕は、家族との人間関係の中で、「喜び」や「幸せ」を味わえると思っているので、仕事で喜びを味わえないことを残念とは思いません。

この先、仕事で喜びや達成感を味わえるようになるかもしれません。とりあえず、その日を待つことにしますが、味わなくてもオーケーです。

仕事は、おもしろければ、それでオーケーです。で、僕の場合、売上を生み出すプロセスにおもしろさを感じるので、たいていはおもしろがれるとも思っています笑

それではまた明日!・・・↓

*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*

昨日のブログはこちら↓

僕に興味を持っていただいた方はこちらからいろいろとご覧ください。

━━━━━━━━━━━━

※内容に共感いただけたら、記事のシェアをお願いします。
毎日記事を更新しています。フォローの上、毎日ご覧くださると嬉しいです。

サポートしてくださると,めちゃくちゃ嬉しいです!いただいたサポートは,書籍購入費などの活動資金に使わせていただきます!