見出し画像

冷やした野菜を食べさせたい~夏の弁当

夏だから、弁当にも キンキンに冷えた野菜を持たせたい

小学校、中学校時代の コピー給食を作っていた時代には
ほぼ毎日 サラダか和え物を持たせていたのに
高校生になって お弁当になった途端
冷たいものを持たせることが 無くなりました

原因は重たい保冷剤

中学までは 学校が近かったので 
温かいものは保温ジャーに
冷たいものは保冷剤と一緒にクーラーバッグに入れて
重量にしたら2キロくらいあったかと思いますが

今は 電車を乗り継いで通うこと 片道1時間強
「重いお弁当」を持つのが苦痛だそうで

保冷剤は弁当箱のように 空になることがないから
帰りの荷物も ずっしり重いですからね

それと もうひとつ
キンキンに冷えた「ごはん」  が苦手だそうで
・・・なんとなく わかる気がするけど


画像1

朝から 食欲がない・・・ と言ったこの日は 急きょ
「うめこ」のおにぎりと 冷やし野菜

うめこのおにぎり(三島食品)
・ゆで野菜(かぼちゃ、オクラ、キャベツ、コーン)
・塩きゅうり
・ミニトマト
・添付ドレッシング(「ジャネフ」フレンチドレッシングマヨドレ
           ↑
卵、乳、小麦 使っていないようです
原材料 : 醸造酢(国内製造)、食塩、オニオンパウダー、香辛料、ガーリック                ペースト、濃縮レモン果汁、濃縮ライム果汁、ゆず果汁/セルロース、     増粘剤(キサンタンガム)、調味料(アミノ酸等)、甘味料(スクラロース)


10年くらい前になりますが、上記の「ジャネフ」小分けドレッシングを見つけたときは感動しました
卵も小麦も入ってないのに ちゃんとフレンチドレッシングの味がする!と

これがあるおかげで ずっと手作りしていた
ドレッシング自体を作らなくていいし、弁当用に小さな容器に詰めたり、 洗ったり、これらの作業がなくなって らくちん らくちん
修学旅行や部活動の合宿にも 持っていきました
その話は 今度詳しくお話しします

「ジャネフ」の食品は病院で使われていて、娘が入院した時に 除去食として食事に付いてきました
それ以来 うちにとっては必需品です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?