見出し画像

about me

40代。地方在住のワーママ。子供は小1と年中。

noteを書こうと思ったのは、社会福祉士の資格を取ろうと思って
通信で学校に通い始めたはいいものの全然勉強していなくて
レポートもギリギリなため、勉強の記録を残したいと思ったからです。

こうやってこのページを書いている時ですら、レポートに追われています。
はい、究極の現実逃避です。

社会福祉士を目指した理由は、社会制度について知らないことが多いと思ったからです。元々いろんな仕事を体験しましたが、最終的に就労支援の仕事を一生続けていきたいと思って、幸いなことに今も続けられているのですが(就労支援関係の資格はもっています)その中でも、私は支援を必要としている人の就労を応援したいなぁと思うようになりました。
 そうすると、必然的に社会福祉の知識も求められるようになったけども、法律とか福祉サービスとか、全然知らなくて、どうせならそういうのが学べる資格を取りたいと思って今に至るわけです。が、あんまり興味ない分野も学ぶ必要があり、なんというか、大変ですね。

就労支援の仕事は、経験は長くなくて修行中ですが面白さを感じています。支援を必要としている人の就労というとざっくりしていますが、興味を持ったきっかけは、自分が家庭の事情で(というか夫の仕事の都合で)結婚を機に仕事を辞めざるを得なくて、子供を産んだ後に再就職しようと仕事を探したときに本当に!苦労したからです。
 今まで自分が就労支援の仕事をしてきたのだけど、幼い子をもつ母が就職しようとすると、私の場合家庭の事情も加わっていくつもの壁が立ちはだかって自分自身が就労困難者に陥って、こんな思いをしている人をどうにか減らしたい!と思ったからです。
 今は直接はお母さんたちの就労支援はしていないけど、企業が間口を広げて色んな人が働きやすい環境づくりをしてくだされば、働ける人も増えるんじゃないかなぁと思っています。
 働くのは、つらいこともあるけど、やっぱり楽しいと思うから働く楽しさを知る人を増やしたいとも思います。
 今の日本社会だとなかなか厳しい環境かもしれないけど・・・。
 いつか私が今ぼんやりと思っているような働き方、仕事ができる日まで色々勉強して準備したいです。そのために社会福祉士の資格も取りたいんです。

はちという名前は、昔の職場でのニックネームです。が、私をその名で直接呼ぶ人は3人くらいしかいないというレアな名前です。
でも、思い入れがあって好きなんです。

どうぞ、よろしくお願いします。

この記事が参加している募集

#自己紹介

233,563件

ワーママ、毎日必死!いただいたサポートは母と子のHAPPYのために使わせてください。よろしかったら、サポートいただけると嬉しいです。がんばります。