見出し画像

24卒の就活を終えて(日経大手IT)

ポンコツよ大志を抱け  byヒツジ


学歴が強いわけではない…
長期インターンやベンチャーでの開発経験なんて無い…
研究?  みんなするから院進しただけで….

でも!!!就職だけはみんなが知ってる会社に行きたい!! 

こんな方々、多いのではないでしょうか ?
むしろ、世の中のボリュームゾーンはこういう方々では無いでしょうか。
もちろん上記は私の自己紹介で、そんな私でも就活ではある程度勝ち馬に乗ることができました。

ぶっちゃけ就活はいかにキモくなれるかです。

これから就活を頑張る後輩方になにかアドバイスができれば嬉しいなと思います。
※筆者は外資系及びコンサル系は受けておらず、
ポンコツや無能な自覚があり、将来に不安を抱えている方々向けだと思っていただければと思います。

p.s. 青い鳥のSNSをみるとよく『コンサル!商社・デベ!外資IT!』とゆっている方々がいますが、羨む気持ちをぐっと抑え、まずは1社内定を目指しましょう。言うのは簡単ですが、全員が行けるわけではありません。ましてや入社してから続かない人もいる世界です。落ちろ!と気持ちを込めてそっとブロックすると、心の平穏を保つことができます。

自己紹介

改めてはじめまして。
N羊羊です(ヒツジと読んでください)。
24卒の理系院生で無事に就活を終えました。
私が就活を一通り終えて感じたこと、思ったことをお伝えできたらなと思います。

私の就活実績

いきなりですが、私の就活実績からお伝えします。
志望業界: IT、SIer、その他IT部門

内定先:
5大SIer(内3社)、
三大通信(内2社)、
インフラ(エネルギー系の情報通信・IT部門、固定通信)、
金融(カード)、
メーカー

計9社から内定をいただくことができました。

STATUS

  • 年齢:2024年度卒のM2

  • 学歴:早慶MARCHの理系院生です。早慶マーチのどれかです。(大事なことは二度言う)

  • 学部:新設の融合学部(いわゆる何してるのかよーわからん系)

  • 研究:結構インパクトある内容なので、自己紹介の掴みによく話題にしてました。

  • ガクチカ:バイト、研究、学祭関連

  • スキル:プログラミング、機械学習、統計、愛想(ぶっちゃけ最重要)

  • 語学:TOEIC 715点(高くもないのであえてESには書きませんでした)

※ 長期インターンやベンチャーなどでの開発経験は一切ございません。

私の就活の流れ

日経大手SIer・通信系志望のスケジュール感です。
外資はもーちょいはやかったり、意味わからん時期の選考があります。
振り返ってみれば受けとけばよかったと思っているので、後輩方はIB○とか、ア○センチュアとか、受けておくことをおすすめします。
特に女性で理系の通過率はかなり高い印象です。(怒られる準備ばっちり)
男でも院生であればそこそこ受かってます。(SE含む)

5月 情報収集開始、インターンのES作成
6月 説明会〜夏インターン応募
7月 夏インターン選考ラッシュ かなり落ちるので凹まない
8月 夏インターンラッシュ 毎週複数dayのインターンをこなす
9月 8月と同じく
10月 説明会ラッシュ 秋インターンの情報収集
11月  秋インターン選考、秋インターン、冬インターン申し込み
12月 冬インターン選考、座談会ラッシュ
1月    冬インターン
2月   冬インターン、本選考スタート
3月  本選考ラッシュ、内定ラッシュ
4月 内定ラッシュ、就活

ざっくりと書きましたが、おおよそこんな感じです。
私は夏のインターンはボロボロでしたが、秋冬インターンは全通といっても過言で無いほど参加することができました。
結果、ほとんどの内定はインターン経由でいただくことができました。

内定に向けて1から就活をする方々に伝えたいこと

  • インターンは全力で申し込むこと

  • インターンも座談会も、チェックつけられている(マジ)

  • 目立つな、でも印象には残れ

  • GDは立ち回り。 議論の中心に居てはいけない。

  • 面接は準備。 でも本音で話している感をぶちまけること。

以上について、他のノートで詳しくお伝えできればなと考えております。
それでは、就活頑張ってください。



この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?