とらちゃん🐯 “Shadow Brilliance 裏方からの光”

趣味→読書→年100冊以上の読書好き→仕事・生活で役立つ系の本が好きな会社員38歳二児…

とらちゃん🐯 “Shadow Brilliance 裏方からの光”

趣味→読書→年100冊以上の読書好き→仕事・生活で役立つ系の本が好きな会社員38歳二児の母。かつてはインフルエンサーを目指し、誰かに影響を与える道を夢みていました。だけど私の強みは縁の下の力持ち。裏方が得意な私が成功に貢献する様子を発信してます。

最近の記事

賞味期限切れのミネラルウォーターは本当に飲めないのか?

防災用の備蓄品としてペットボトルのミネラルウォーターを保持している方も多いですよね。 しかし、賞味期限が切れた場合、その水をどう扱うべきか迷うことがあるかもしれません。 実は、賞味期限切れのミネラルウォーターも安全に飲用できることが多いのです。 ペットボトル飲料はなぜ腐らない? ペットボトル飲料の生産過程での無菌充填技術により、製品は無菌状態で密封されています。 これにより、未開封の状態では、細菌やウイルスが内部に侵入することがなく、腐敗するリスクが極めて低くなりま

    • 人生の法則

      うまく生きていくための「法則」は、人それぞれ異なり、何が最適かはその人の価値観や状況によって大きく変わることがあります。 ただし、一般的に役立つとされるいくつかの原則を挙げることはできます。 1. 自己認識 自分の強み、弱み、価値観、そして情熱を理解することは、充実した人生を送る基盤を築くのに役立ちます。 2.目標設定 明確な目標を持つことで、日々の活動に意味を持たせ、モチベーションを保つことができます。 3. ポジティブな態度 困難や挫折に直面したときに前向き

      • 本音をどこまでさらけ出すべきか? 自己開示のメリットとリスク

        こんにちは! 今回は私たちが日常で直面する「本音をどこまでさらけだすか?」というテーマについて考えてみたいと思います。 自分をオープンにすることの重要性がしばしば強調されますが、本当に全てをさらけ出すことが最善の選択なのでしょうか? 本音をオープンにすることの価値 本音をオープンにすることは、多くの場面で良好な人間関係を築く基盤となります。 相手に自分の考えや感情を正直に伝えることで、信頼関係を深めることができるからです。 リーダーシップや友人関係において、本音で

        • 目立ちたいけれど縁の下の力持ち。私の葛藤と向き合い方

          こんにちは、皆さん。 今日は、私が最近感じている葛藤についてお話しようと思います。それは、「目立ちたいけれど、本当に向いているのは裏方の役割」というものです。 1. インフルエンサーへの憧れ 私は今年の1月までは、インフルエンサーになることに強く憧れていました。 目に見える形で誰かに影響を与え、自己表現の場として、また生計を立てる手段として魅力的でした。 しかし、自分ではしっかり稼ぐ決意ができなかったことが1番の原因でその道を諦めました。 2. 自分の得意な役割を認

        賞味期限切れのミネラルウォーターは本当に飲めないのか?

          相手のためにすること

          やってもらったことの感想をすぐにくれるのって相手想い、って聴いたけど、あまり腑に落ちていない私。 だって、感想は確かに相手のためか。 相手が継続できるようにするには やはり、「反応」ってのが欲しいわけだしね。 相手からの反応をもらうために 自分もなにか「give」をする。 そのかわり、反応してね。 この連鎖がエンゲージメントを高めるんだな。 ー 以上気付きでした! インスタ運用頑張ってるんで、なにか「ギブ」できることないか、考えてみることにする。 ありがとうございま

          息子の勉強嫌いを直す作戦

          私には10歳の息子がおりまして、勉強が嫌いで嫌いで。 全然しないんですよね。 自分から「やりたい」といったものはやるんですが、基本的に最低限しかやらないんです。 そんな息子を観察していたら、ダラダラYouTubeを見てるんです。 もう、何時間みてるのか分からないけど、ダラダラとYouTubeを見てます。 そんな姿をみて「そんな暇なら勉強すればいいのに」と普通に思ったわけです。 暇なら漢字の一つでも覚えたらいいじゃん。 それを息子に伝えたんですが、却下されましたが、

          note辞める宣言撤回!また始めます!

          note辞める宣言撤回!また始めます!

          ちょいと色々考えて、noteをやめようと思う。他のブログを開設しようかなーと。note、便利なんだけどね。とりあえず、報告。

          ちょいと色々考えて、noteをやめようと思う。他のブログを開設しようかなーと。note、便利なんだけどね。とりあえず、報告。

          おはよう!少し自分が変わった。 このままいくぜ!ありがとう、ご先祖様!

          おはよう!少し自分が変わった。 このままいくぜ!ありがとう、ご先祖様!

          おはようございます。今日から全てが変わる。そんな勢いで今日から過ごすぞ!

          おはようございます。今日から全てが変わる。そんな勢いで今日から過ごすぞ!

          選んで滓(かす)を掴(つか)む 選り好みをし過ぎると、かえって悪いものをつかむということ。 「滓」は不要物や食べかす、くずなどを指す。同じ「かす」でも「粕」は、酒かすなどに使われるように、目的の成分を搾り取った後に残るものこと。「粕」は悪いものとは限らないので「滓」を使っている。

          選んで滓(かす)を掴(つか)む 選り好みをし過ぎると、かえって悪いものをつかむということ。 「滓」は不要物や食べかす、くずなどを指す。同じ「かす」でも「粕」は、酒かすなどに使われるように、目的の成分を搾り取った後に残るものこと。「粕」は悪いものとは限らないので「滓」を使っている。

          今日も読書をする。読書は新しいことを教えてくれる。 今日の本は読むのは2回目。良書は何度読んでもためになる。

          今日も読書をする。読書は新しいことを教えてくれる。 今日の本は読むのは2回目。良書は何度読んでもためになる。

          改めて教育というものを考えてみた

          こんにちは。季節は秋とはいえ、夜から朝は寒さを感じ、日中は暑さを感じで体温調整が難しいですね。 とにかく「秋」気持ちがいい。 この気持ちよく感じさせてもらえる「生」に感謝して今日は教育というものを真剣に考えてみました。 終戦から78年を迎え、日本も大きく変わりました。 アメリカに日本国憲法の原案を作ってもらったり、自国で作れるものを規制されたり。 ・・・敗戦国ですので、これぐらいで済んでよかったんですけどね。 私も今は幸せに家族を持てて、私の両親も元気に幸せそうに暮らして

          改めて教育というものを考えてみた

          もっとnoteを有効活用してみようかな。こんなホームページのようなブログを書く環境があるから、使い方を考えなら運用してみよう。

          もっとnoteを有効活用してみようかな。こんなホームページのようなブログを書く環境があるから、使い方を考えなら運用してみよう。

          【30代が考える】将来なりたい職業に就くには

          こんにちは、秋の季節になってきましたね。 とても気持ちのいい空気に毎日触れて、気分はとてもhappyなとらちゃんです。 今日は、なかなか面白い話題を取り上げていこうと思います。 私自身、2024年3月に17年間勤めた会社を退職します。 で、将来なりたい仕事。出会う方達に「自分の人生をイキイキ楽しむ」方法を広めたいと思い、今に至ります。 でも、ほとんどの人が「自分の本当にしたいことができない」とおっしゃっています。 2023年から始めたとらちゃん開運セッションで合計50名

          【30代が考える】将来なりたい職業に就くには

          うまくいく人、うまくいかない人の違い

          こんにちは、とらちゃんです。 今朝、インスタライブをやった「うまくいく人、いかない人の違い」についてお話していきます。 そもそも私、3年前に鬱になりました。 それまで順風満帆な会社員生活を送っていましたが、コロナがきっかけで2020年1月末に会社へ3ヶ月間いけなくなりました。 そんな、ズッコケた人生を送り、 「人生変えたいな」という気持ちから自分で人生の舵をきれるスキルを付けるために学び始めました。 プログラミン、インスタグラム、Twitter、ビジネス、自己啓発系・・

          うまくいく人、うまくいかない人の違い