IT業界未経験者_講師

IT業界未経験者_講師

記事一覧

非エンジニアの為のChatGPTとREVEAL.JSで簡単に作るプレゼン資料

こんにちは、ひらさんです! 皆さんはプレゼン資料、何で作ってますか? PowerPointが多いですよね? どんな内容にしようか、レイアウトはどうしようか...悩みますよね?…

ひらさんのIT旅行—一歩目からの記録

こんにちは、ひらさんです。私がITの世界に足を踏み入れたのは、あるSES系の会社に入社してからです。新人研修を終えた頃、何気ない一言が私のキャリアの方向を決定づけま…

Kotlin初心者道場 零

はじめにKotlin講座を始めるのに自己学習用の覚書を作るのでついでに公開 あくまでも、自己学習用のノートです。興味がある方はお付き合いください。私は書籍やGemini先生…

はじめてみること

「まずは、NOTEでの執筆を始めることにしました。文章を書くことの重要性を感じつつも、何事も最初の一歩が重要だと思うので、とりあえず書き始めてみました。」 最初の一…

非エンジニアの為のChatGPTとREVEAL.JSで簡単に作るプレゼン資料

非エンジニアの為のChatGPTとREVEAL.JSで簡単に作るプレゼン資料

こんにちは、ひらさんです!

皆さんはプレゼン資料、何で作ってますか? PowerPointが多いですよね?

どんな内容にしようか、レイアウトはどうしようか...悩みますよね?

今日は、簡単にカッコイイプレゼン資料が作れる方法を紹介します!

Reveal.jsって知ってますか?

Reveal.jsは、プログラミングの知識がなくてもブラウザ上で動く、見栄えの良いプレゼン資料を簡単に作れるツー

もっとみる
ひらさんのIT旅行—一歩目からの記録

ひらさんのIT旅行—一歩目からの記録

こんにちは、ひらさんです。私がITの世界に足を踏み入れたのは、あるSES系の会社に入社してからです。新人研修を終えた頃、何気ない一言が私のキャリアの方向を決定づけました。「メーカーSEの仕事やってみない? 君には向いていると思うよ」と上司が言ったのです。
(今、思えば私でなくてもって気がします。)

当時の私は、正直なところ、自分に何ができるのか、どの道を進むべきか全く見えていませんでした。しかし

もっとみる
Kotlin初心者道場 零

Kotlin初心者道場 零

はじめにKotlin講座を始めるのに自己学習用の覚書を作るのでついでに公開
あくまでも、自己学習用のノートです。興味がある方はお付き合いください。私は書籍やGemini先生に教えてもらいます。

目標

Kotlin環境の構築

Kotlinの基本構文を理解し、簡単なプログラムを書けるようになる

標準ライブラリを活用して効率的にプログラミングできるようになる

対象者

プログラミング微経験者

もっとみる
はじめてみること

はじめてみること

「まずは、NOTEでの執筆を始めることにしました。文章を書くことの重要性を感じつつも、何事も最初の一歩が重要だと思うので、とりあえず書き始めてみました。」
最初の一歩は大切です。あるボクシングマンガが好きで、「一歩」という言葉に惹かれたので、この表現を使ってみました。最初は内容が充実していなくても、次回以降、より良い内容をお届けできるように頑張りますので、ご期待ください。