見出し画像

理性を失い戦争を続けるのであれば、到底温暖化などには構ってられなくなり気候変動は悪化する

地球のため、全人類、夜は戒厳令(159)

「理性を失い戦争を続けるのであれば、到底温暖化などには構ってられなくなり気候変動は悪化する」

今朝もNK国からミサイルが撃たれた。我々は聞こえなかったが、すでにゴングが打たれ、一方的にジャブを打っているのだろうか。新聞に目を転じれば、今日も戦争の記事が幾つもある。

戦争のせいで物価が高騰し、世界経済も混乱してる。国政は軍備増強とその為の増税を決めた。

富国強兵や一億総玉砕に近似していないか。

日本が冷静に自らの意思で決めたようにも見えるが、外的要因に巻き込まれて決めた事柄だ。勘違いするな。
何かを発射したわけではないが、すでに参戦した姿だ。

戦争は人間の本能に基づくものだから未来永劫絶対になくならない。

だからこそ理性をもって、それに関わらないことこそが大事だ。

人類の全員が勝つことが好きだ。負けることが大好きな人は居ない。しかし、理性があれば、関わらないこと、折り合いをつけることもできる。
この理性を持つことができなければ、勝ちたい勝ちたいは必ずエスカレートし、際限の無い戦争へと発展する。
もし、そうならなかったとしたら、それは核兵器に手を出したときだ。イコール、人間が地球上からいなくなるということだ。

いま、地球は温暖化と気候変動で、戦争とは別のピンチを迎えている。

理性を持たず戦争状態を続けていくのであれば、到底温暖化などには構ってられなくなり、気候変動はますます悪化する。

今こそ人類は理性を持って、戦争を捨て、折り合いをつける努力をしないと、どう転んでも行き先は地獄だ。

イギリスのチャールズ国王が皇太子の頃、「環境戦時体制」という言葉を説いたと記憶する。
戦時体制が「環境戦時体制」に一刻も早く変わってくれることを願うばかりだ。

世界のストレスもマックスだ。畢竟、勝ちたい気持ちもマックスになっている。はやる気持ちを抑えられるのか。非常に危険だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?