見出し画像

盗用新聞(8)電車が止まっての徒歩帰宅は思うように歩けない

「東京駅からは三鷹、登戸、川崎、船橋までが限界…首都直下地震での徒歩帰宅で覚悟するべきこと」(プレジデントオンライン ぱやぱやくん の意見)というのを見つけた。

自分も電車が止まったとき徒歩で帰ったが、人間も渋滞することを知った。

歩道を歩くわけだが、1列になって歩いてくれないから遅い人を抜くことも出来ず、またその遅い人が遅いことに気づいてくれなければ延々とその人の後ろを歩かされる。

スピードは上がらないし、前の人の足を踏まないように気を付けなければならないから、ストレスもマックスになる。

徒歩帰宅はしないに限る。

職場には数日間食いつなげるようお菓子を常備していた。
有事であるから、栄養のバランスは考えない。カロリーさえ有れば良い。
普段からチョロチョロ職場で皆で食べ、ローリングストックのサイクルも作っていた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?