マガジンのカバー画像

地球のため、全人類、夜は戒厳令

216
地球が人類の経済活動により量的限界、機能的限界を迎えてしまい、温暖化効果ガスが増え、気候変動まで起きてしまいました。すでに人類の生存を脅かす干ばつや森林火災など具体的現象も出来し…
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

理性を失い戦争を続けるのであれば、到底温暖化などには構ってられなくなり気候変動は…

地球のため、全人類、夜は戒厳令(159) 「理性を失い戦争を続けるのであれば、到底温暖化…

千葉源吾
1年前

バイオマス燃料作ったは良いけど、加工や輸送に化石燃料使うのはどうなん?

地球のため、全人類、夜は戒厳令(158) 「バイオマス燃料作ったは良いけど、加工や輸送に…

千葉源吾
1年前

大規模発電だからかえって脆弱になる=たやすい戦争をなくすために=

地球のため、全人類、夜は戒厳令(157) 「大規模発電だからかえって脆弱になる=たやすい…

千葉源吾
1年前

40年遅い太陽光パネル設置義務化

地球のため、全人類、夜は戒厳令(156) 「40年遅い太陽光パネル設置義務化」 東京都で…

千葉源吾
1年前

冬の節電

地球のため、全人類、夜は戒厳令(155) 「冬の節電」 冬の節電が始まった。 もったいな…

千葉源吾
1年前
4

環境ビジネスはネズミ講

地球のため、全人類、夜は戒厳令(154) 「環境ビジネスはネズミ講」 ネズミ講が摘発され…

千葉源吾
1年前
1

ある団体にあててメールを送ろうとしていた

地球のため、全人類、夜は戒厳令(153) 「ある団体にあててメールを送ろうとしていた」 2022年3月2日に書いたものだ。まだnoteに参加しておらず、いろいろ逡巡していた。 はじめまして。千葉源吾と申します。故あって本名ではありませんがご容赦願います。1960年生まれの爺なので、年齢的にみなさまの活動に加えていただけないと思いますが、いてもたってもおられず、パソコンの前に座りました。  ロシアのウクライナへの軍事攻撃を受けて、いくつかの国で防衛費増強の動きが出始