ゲイとして生きるということ⑦

私は恋愛マスターではない。
だからなんかこうしたらモテるとか、いい恋愛できるとかそういうことは言えないけど、ひとつの方法として聞いてもらえたらと思う。なんか急にハウツーみたいになって毛色変わってしまうかもしれないけれど、恋愛迷子になっている人の気分転換くらいになれば嬉しい。

ゲイは基本待ち子ばっかり。
待ち子というと、自分からメッセージ送らずに待ってる人のこと。

…わかる。待ち子になるよね。メッセージ送っても送っても返ってこないという悲しい経験をすると、どーせ送っても返ってこないだろう、と待ちたくなるよね。(そうじゃない事情の人置いてきぼりにしてすみません…)

それでも、メッセージを送りまくろう!

自分が行っていたのは、
マッチングする→できるだけ迅速にメッセージを送る。
内容は、挨拶+相手のプロフについての1言+会ってお話しませんか?のお誘いをする。

ここで大切なのは、メッセージのやり取りにあまりエネルギーを注がないこと。メッセージがいい感じでめっちゃ期待すると、逆にガッカリしてダメージも大きい。逆にメッセージでは今ひとつでも、会うといい人もいたりする。(少ないけどね…)

だからとにかく、メッセージで会う意志を確認できたらすぐにスケジュール調整をして、それ以上は元気なら色々やりとりしたらいいし、そうでもなかったら、当日楽しみにしています!等言って終わりにする。

自分はあまりモテるほうではないので、全体にあてはまるかは、わからないけど、
アプリのマッチングが10人とする
そのうちメッセージ返ってくるのは5人
そこから会うに至る人は2-3人いたらバンザイ!
位の印象値。だから全員誘っても大丈夫!(笑)
(この数値は個人的な体験談です。いけてる人はもっと成功率高いのかも…)

ちなみに個人的に遠距離恋愛はできないタイプなので、遠方で物理的に会えない方は電話したり、メッセージを長くやり取りしたりもしてました。遠方に限っていい人多い!!すぐ会えなくて残念…ということは何度もあったなぁ。

そしてはじめましての場所は、気張らないカフェをおすすめする。出来れば1-2時間位で切り上げてもいい。お互いに会っていいと思うかわからない、一番悲しいのは、こちらは舞い上がってデレデレして別れたあと、ごめんなさいとメッセージもらったりしたときは…つらい、もうはじめましてはこりごり!!!ってなる。お互いのエスケープの為にもカフェはおすすめ!カフェがない場合は、ファミレス!たまにファミレスとかありえなーい!!というやつがいるが、そういうやつにろくなやつはいないから、そういう予防線にもなる。


ご飯食べるならランチ!はじめましては爽やかに!いや、居酒屋もいいんだけどね、やっぱり居酒屋は夜だし、お酒入って理性なくしたりするし、仲良くなったと思いきやシラフだと距離縮まってないとかあるし…人生の大半はシラフなわけだから、やはりシラフのその人が大事なんじゃないかという持論。お酒ないと話せない人は、お酒あったほうがいい場合もあるけど。

あとは、はじめましてのワンナイト的になるのは、後に続かないパターンが多いと個人的に思う。もう会わないけど、せっかくだし割り切ってワンナイトパターン以外はとめません(笑)そんな日もあるだろうし。

ただポイントは、エッチしたあとの相手の態度が、なんていうか性欲も抜けて、緊張感も抜けて、その人らしさがでてることが多いから、そこからこの人と付き合ったら…のイメージをするのはオススメ。エッチしたあと冷たい人は個人的には、付き合ったら人格変わるイメージ(付き合ったことないからわからないけど)

なんだかんだ、色々な人がいるので、あーこの人はないなぁと思っても、言い方悪いけど珍獣を楽しむみたいな気持ちでいるといいと思う。こんな考え方する人いるんだ〜というのは、自分の中の肥やしになるし、中には恋人は難しくても友達だと楽しい!という人もいたり、人生の出会いは減ってく中でゲイという共通項で出会えることは、利用しない手はないというか(笑)

沢山会っていくうちに、見る目や自分が求めていることが鮮明になっていく。楽しめなくなるくらい疲れたら休んで、また活動して、また休んでと繰り返していくうちに何か見えてくるものがある…(と信じたいけど、わからない!!)

あくまで自分に合う活動の仕方があると思うので、こんなんどうですか?っていう程度に見てもらえたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?