見出し画像

20代社会人 資産運用~5月編~

どうも、焦げパンマンです。

先月に引き続き、4月分を記録していこうと思います。


1 スペック

大卒20代社会人。
独身。
賃貸(社宅)で一人暮らし。
軽自用車を所有
地方メーカーに勤務。

2 総資産

現金総額…¥3,670,066(49.2%)
資産運用…¥3,795,191(50.8%)
資産総額…¥7,428,437

やっと資産比率が半分を超えました。
楽天証券に突っ込んだのと、NISAの10万円が効いています。

3 現金総額

現金総額…¥3,670,066(49.2%)
みずほとゆうちょ銀行に預けています。

こっから現金の割合を徐々に減らしていきたいな~

4 資産運用

資産運用…¥3,795,191(51.1%)

持ち株、新NISA、株式投資、DC拠出年金、個人年金を運用してます。
👆
今回の増額幅は持ち株が大きいです。
日本経済ありがとう!!!

8月からなら、持ち株の引き落としを増やせそうなので
増やしますか・・・


5 資産推移



こうやってグラフにしてみるとモチベが上がりますね!!

2024年度末に1000万円到達したいです!!!

残りやく250万円程・・・
頑張りがいがありますね~

まだ海外手当が入っていない+ボーナスがこれから、と考えると1000万円までの道のりは見えているのではないでしょうか??

6 所感

あ、ビットコインが、回復してきました


そういえば、8月から1か月半ほど海外渡航が予定されている(そうです。)

現金は必然的に増えるので、気兼ねなく投資に回していこうと思います!

謝辞

今回、下記クリエイターさんのイラストを引用させていただきました。
豚のイラストが可愛くて好きです。


この記事が参加している募集

#やってみた

37,002件

#お金について考える

37,721件

サポートありがとうございます! いつか、一緒に盃を交わしましょう!