見出し画像

変化

変化を求めてはいるけど、
本当に変わるのは、ちょっと怖いって思うことないですか?


最近、色々な人生の先輩方とお話しする機会があったので
忘れないために残しておこうと思います。

ある先輩は、
「周りの動向にとらわれずに、自分のやりたいことをやったらいいんだよ。」
「人生楽しく生きたいじゃん。」
「とりあえず、一つ行動してごらん。今悩んでいることなんて、無くなるよ。」

無責任な言葉に聞こえる人もいるかもしれないけど
なぜかその人の言葉には本心であることを確信させる何かがあって、
信用できるんですよね。

また、ある先輩は
「20代のうちに色々やった方がいいよ。結局、どうにかなるんだから。」
「応援しているよ」
「また何かあったらすぐ連絡してくれればいいよ」

この人なら、本当に助けてくれるって思わせるあたたかさを感じて
私の背中を押してくれる大切な人。

色々なリスクを考えて
行動できない理由を見つけてくる一部の私。
でも、どこかで変わりたい、変えたいと変化を望んでいる私。

周りには手を差し伸べてくれる人がたくさんいるのに、臆病になってしまいますよね。

この葛藤をどうやって解消できるのか、日々悩んでいますが

「時期(とき)がくるから、それまで待ってもいいんじゃないかな。」
って、今の自分を肯定してくれる人もいます。

人生、結局タイミングなのかなとも思います。

こうやって、たくさんの人の話を聞いて
自分の中の考えが広がって、最後には自分で決められる日が来るのが楽しみです。

人って、一人では生きていけないというのはそういうことなのかもしれないと感じます。
多くの人に影響を受けて、
自分の中に確固たる「じぶん」が確立していく。
そうやって、大人になっていくのかなって。

変化を求めていくのはとても良いこと。
変化に恐れているのも、自然なこと。
行動できていない今の自分も受け入れて、流れるように生きていけるといいかなと思います。

多分、同年代の20代後半の人たちも
みんな同じように悩みながら、毎日を過ごしていると思う。

健康第一。笑顔第一。
幸せでいれる居場所にいることがベストだと思います。

急に寒くなったので、
体調には気をつけて、ハッピーに三連休過ごしましょう。

(私は、資格試験がんばります・・)

でわ。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?