見出し画像

#008 コレクションその後

 数日前に思い立って(次どうすべきかやっと降りてきた感じもある)、
”自分じゃない人の夢のマガジン”を作ったので、note を散歩しながら、いろいろな夢を渡り歩いてコレクションしていきました。興味深いことがたくさんあって、それを始めてよかったと今はとても思っています。

だいたい50個ぐらいの夢の、リンクキーワード

 気づいたらもうすぐ50個の自分じゃない人の夢をピックアップして読んでいるところ。そして自分の見てきた夢を振り返りながら、集めている現在のピックアップ基準でもある、「自分の見た夢と同じように出てくるリンクキーワード」を眺めています。今のところまではこんな感じ。ざっとですが。

路地・エレベーター・坂・高い建物・集まる人・死んだ人と会う・体が変形する・悲しみ・血・依り代のようなもの、水、ストリップ(ストリッパー・ストリップ劇場)・刃物・どこかへ行く集団・猫・濡れた猫・死・ボロい家・昔の恋人・肉・駄菓子屋・恐怖・道・音・外国人・龍・帰りたい・片頭痛・落書き・友人・2つの勢力・テスト・元カレ・突き落とされる・音楽・市場・散らかる部屋
自分の夢にも出てくる同じキーワード

 以前に自分の見た夢を一度まとめてみたことがあります。いずれここのnoteで記事の流れにからめてお話したいなと思っているのですが、まとめて分析するときは、なるべく思い入れなく眺められるように、見た夢それぞれに関連するタグをつけていって、そこから全体の夢達を見たときに、なにか底なるメッセージが導き出せないかと考えたものです。まだつかめつつあるものがはっきりしませんが、たぶんそこから新たに見直せるものがあると考えています。

 他人の夢を選んで読める機会は稀です

 noteの場の力を借りて、自分ではない人の夢を読むことが出来るのはとてもラッキーです。なんだか図書館の夢読みさんみたいですね(笑。
たいてい夢の話は、話したい人からその人が聞かせたい個人に直接話す場面のほうが多いので(当社比)、ランダムに選んで読める機会はあまりないように思います。そういう意味で個人的にはラッキーと思う。

いつかの機会には、俯瞰して見えるキーワードや自分の夢から、考えてみようかなと思います。

50ぐらい集めてみた今でもすでに、ランダムにそこから何度読み直すことをしても飽きません。何がそんなに面白いのだろうと、自分で不思議に思いながら。

おまけ

キーワードをわかりやすく眺めるために、マガジンの表示をリスト(普通)に表示を更新しました。タグのつけられているものはタグも一目で見ることが出来ます。(PC版のブラウザ向け)

※なんかマガジンのタグ、の項目、集めた記事が持ってるタグ全部は反映しないのかな?検索は効くんだろうか。ちょっと確認中。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?