マガジンのカバー画像

韓国グルメ

64
韓国料理や伝統茶に関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#美味しい

韓国伝統茶#09.最近のお気に入りは柿の葉茶

 ブクブクとお湯が沸いたらカップに注ぎ、ゆっくり柿の葉茶を楽しむのが最近の日課です。  …

LUCIA
3か月前
44

韓国料理#25.鶏のネジャンタン~ついでにソウルの街並みも~

 国立現代美術館を後にし、仁寺洞(인사동)へ向かいました。  目的は昼食で目指すは韓定食…

LUCIA
1年前
39

韓国料理#22.マッククス~そば粉を使った冷麺です~

 昨日TVでマッククス(막국수)を見て、そういえば、溜まり続ける一方の下書きにマッククスの…

LUCIA
1年前
49

韓国料理#20.ポッサム~切り干し大根と栗が入った甘いキムチとともに~

 当初予定していたお店は惜しくも水曜日が定休日だったので、急遽行き先を変更しました。毎度…

LUCIA
2年前
52

韓国料理#16.チキンと生ビール~ついでに街の写真も~

 仁王山(인왕산)を登った後は、待ちに待ったフライドチキンと生ビールの時間です。  そう…

LUCIA
2年前
48

韓国料理#15.スンデ抜きスンデグク~アミエビの塩辛は欠かせない~

 鞍山(안산)を後にしてやって来たのは、西大門(서대문)にあるヨンチョン市場(영천시장)…

LUCIA
2年前
33

韓国伝統茶#08.たんぽぽ茶~冷え性の性質を知るのに役立つらしい~

 もう数か月も前のことになりますが、今まで飲んだことのないお茶を飲みたいと思いスーパーで物色していると、たんぽぽ茶(민들레차)なるものを見つけました。  それまで特に意識したことがなかったのですが、たんぽぽもお茶になるのかという新たな発見です。折角なので購入して飲んでみることにしました。  こちらは、たんぽぽ50%+おこげ50%が入ったティーバッグのお茶です。香ばしさと若干の苦みはありますが、ご存じの通りおこげの特徴も香ばしさと若干の苦みなので、正直なところ、たんぽぽ自体

韓国料理13.ジョンソンタン~キムチが入っていないクリーミーなプデチゲ~

 プデチゲ(부대찌개)は、ハム、ソーセージ、スパム、キムチ、ベイクドビーンズ、豆腐、ラー…

LUCIA
2年前
36

韓国料理#12.ナムルの炊き込みご飯~エゴマの葉っぱの浅漬けと食べよう~

 最近、混ぜご飯が好きです。  ふっくら、もっちり、つやつやの白米も良いですが、お米と野…

LUCIA
2年前
27

韓国料理#11.サバの煮付け~付け合わせの酢の物もいい~

 最近ようやく美味しさが分かるようになった韓国料理があります。それは、サバの煮付け(고등…

LUCIA
2年前
48

韓国料理#10.豚の焼肉と冷麺~3月3日はサムギョプサルの日~

 前々回の牛の焼肉に引き続き、折角なので今回は豚の焼肉をご紹介したいと思います。 3月3…

LUCIA
2年前
33