マガジンのカバー画像

ピアノ奏者のための美奏メソッド

243
ピアノがもっと上手くなりたい♪
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

強弱について

最初から最後まで なんとなく mf になっていませんか?😊 mf の中の f mf の中の p くらいの…

3

等身大の課題

こういう奏者になりたい この曲が弾けるようになりたい これを叶えたい その目標への 第一歩…

アンサンブル奏者育成プログラム

【アンサンブル奏者育成プログラム】 2時間×3日間の6時間(1〜3曲程度) ピアノアンサンブ…

6

弾くときの重心はどこか?

大人愛好家の方の レッスンにて 身体の重心の話をしました 難しい曲や スピード感がある曲の…

整体師の友人との会話

演奏家とアスリートを 主に施術している友人が 『幸子さんは 骨盤と肩甲骨が大事と 説いてい…

5

弾いている姿は音に表れる

顔が下を向いて 鍵盤ばかり見ていると 意識は〈指の動きだけ〉に なりやすいです。 そうなる…

4

心震わせる経験を

この記事を読んで下さっているのは 教えるより前に いちピアノ弾きでいたい ピアノを弾くことが幸せで 生涯の喜び そのように 高みを目指している方々 だと思います😊 前回の投稿の 言語化が難しい… 映像のイメージは湧くけど… というご質問いただきました その解決法は ◎質の高い練習をする ◎上質な時間を過ごす ことです💡 言葉は〈探す〉のではなく ご自身の中から 湧きあがってくるもの だからです🔮 𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸 頭で考えるのではなく 心