料理が得意な人以外はお惣菜に頼った方がいい【ライフスタイル】

私は料理は嫌いじゃない。

むしろ、好きな方だ。

ただし、男料理によくある、カレーをスパイスから調合するような、無駄にこだわった料理が好きなのだ。毎日作るには向かないし、ルーティン的にササッと作るのはどちらかといえば苦手だ。料理は好きだけど、得意ではないように思う。

それでも、子供には栄養価のあるものを・・・と、上の子だけの時は野菜がたっぷり入ったおやきを焼いてみたり、スープを作ったり、サンドウィッチを作ったりしていた。

しかし、下の子が生まれてからはそんなことは言っていられない。

煮物や焼き魚などはもっての外、色とりどりの野菜炒めは単品野菜炒めになり、お肉を焼くことすら億劫だ。

それでも頑張って作ったが、だんだんいい加減になっていった。

ある日のメニューは、ツナおかかご飯+枝豆+トマトだったり、またある日はパン+焼いたソーセージ+目玉焼き+スライスチーズ+きゅうり+いちごだったり。

これでも一応頑張っているつもりだったが、書き出してみると随分しょぼい。料理が得意な人なら時短料理かもしれないが、そうでない私は結構頑張って作ってこれだ。しかも同じメニューの繰り返し。無意識に扱いやすい食材ばかり使ってしまい、偏りまくった栄養素しか摂取していない・・・。

スーパーやコンビニ、お弁当屋さんのお惣菜は油が多いだとか、添加物が多いだとか色々言われているが、結局こういったお惣菜をうまく取り入れた方が、無駄に手作りするよりもバラエティに富んだ栄養素が摂取できて身体に良いように思う。

油や添加物が気になるなら、きゅうりやトマト、りんごなど、切って出すだけの野菜やフルーツは必ず添えるようにする。炭水化物系は買わずに白米は必ず用意するなど、ちょっとした工夫をするだけで、ゼロにはならなくとも減らせるはずだ。

少なくとも、油や添加物を嫌って、同じような食材を食べ続けるのでは身体に良いんだか、悪いんだかよく分からない。しかも、料理が得意でない分、時間まで浪費してしまう。それよりは、お惣菜を買って時間を節約しつつもバラエティに富んだ食事にした方が、身体にはずっと良いはずだ。

最近はお惣菜だって、そんなに高くない。意外と材料をイチから揃えると高くついたりするからだ。しかも、時短のために味付けの「素」的なものを買ったりすれば、尚更安くはないはずだ。

ちなみに、知り合いは料理代行を週に1度頼み、1週間分のおかずを作ってもらっているそうだ。大人だけなら頼まないけれど、子供もいるから栄養価の高い手作りのものを食卓に並べたいとのことだ。1時間でかなりの量を作ってもらえるそうで、やはりその知り合いも料理が得意でないため満足しているとのこと。

今度その知り合いの家に行ったら、味見をさせていただくことになっているので、良さそうだったら我が家でも取り入れたいと思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?