価値のあるお金の使い方【ライフスタイル】

友人に大変仕事のデキる子がいるのだが、その子はしょっ中タクシーを使っている。

貧乏性の私などは、雨で本当に困った時や、どう考えてもタクシーが一番効率的な時、旅行やゴルフなどでどうしても他に足がない時などに仕方なく使うくらいだが、真っ昼間の天気の良い日に、徒歩でも公共交通機関でも行けそうな場所にすらタクシーを使うので、思わず「さすが、仕事のデキる人はバブリーだなぁ・・・。」と言ってしまったことがある。

すると友人は、「違うよ、贅沢のためにお金を払ってるんじゃない。時間と体力を買っているんだよ。」と言う。続いて、「私は体力がないから、あなたみたいに2駅も3駅も歩いていたら、着いた時に何もできなくなるくらい疲れてしまうの。電車も同じ。もしも満員電車だったら、それだけで疲れてしまう。それに、タクシーに乗れば、そこでメールの返信をするなり、知りたかったことを検索するなり、隙間時間に出来そうなことがたくさんできるでしょ。」と、私に言い返してきた。

子供がいる私にとっては、タクシーに乗ってもはしゃぐし、何か生産的なことができるわけではないが、その考え方自体は確かにその通りだと思う。

このやりとり自体は何年も前の話だが、最近ふと思い出し、実践していることがある。

朝の時間帯に必ずバスを使うことだ。

あれ、だいぶショボくなった?

まあ、とりあえず聞いてほしい。

現在、自宅から上の子の通う保育園までは徒歩で20分程度。バスだと10分程度だが、待ち時間などを含めると結局だいたい20分程度となる。つまり、徒歩で行ってもバスで行っても時間は変わらない。天気が悪いなどでなければ、数百円がもったいないような感じだ。

しかし、そのやりとりをふと思い出してからは、朝だけは必ずバスで通うようになった。

ラッシュと逆方向なので、混雑していないというのも大きいが、歩かなくてもいい10分間を使って、上の子の髪の毛を整えたり、洋服のシワを伸ばしたり、袖が長かったら折ったりなどしている。

もちろん、ブラシを使って髪の毛をとかすなどの大掛かりなことはしていない。ほんの少し整える程度だが、それでもだいぶ印象は違う。

朝ドタバタで出かけるので、いつも乱れまくった格好で出かけていた上の子が、10分かけてパリッとした格好で保育園に行けているので、親の自己満足かもしれないが、価値ある数百円の使い方だと思うようになった。

帰りは、やはり数百円がもったいないし、健康にも良いので歩いて帰っている。人によっては節約すべき数百円かもしれないし、子供にはどれほど価値があるのか微妙と思うかもしれないが、私には気持ち良く送って行ける数百円なのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?