見出し画像

若干ビルマ語を話せる弱冠二十歳、一人でタイ・ミャンマー国境の街へ

自己紹介

 初めまして!
 大学でビルマ語を勉強しているかうんぞーと申します!大学3年生でビルマ語歴も3年目、現在は大学を休学してタイ・メーソートの郊外に滞在しています(ホームステイ)。
 私が勉強しているビルマ語(ဗမာစာ)はミャンマーで話されている言語で、おしりのような可愛らしい文字と日本語に類似した文法を持っていることが特徴です^ ^
 私のビルマ語レベルは、(説明するのは難しいですが)ゆっくり話してもらえると何となく聞き取れて、生活に必要な基礎的な日常会話は話せるという感じです。英検で例えると4級くらいでしょうか?
 趣味はサッカー、アルティメット、ギター、その他キャンプなどアウトドアなど…

このブログについて

 このブログは、私が所属している任意団体Listening to Communities(LtoC)の活動の一つであるボランティア紹介として書いています。LtoCは、タイ国境で暮らすミャンマーの土地を追われた人々や、弱い立場にある移民の人々を支援する団体です。日本の学生と現地をつなぐ教育・交流活動も行なっています。団体の詳細についてはこちらをご覧ください。

 LtoCでは皆様からいただいた寄付金で支援を行なっております。いただいたご寄付は、こどもたちが受けるGED(米国の高校卒業レベルの学力を証明する試験)の受験料、学校家具や学生寮の寝具などに使わせていただきます。皆様からのご支援をお待ちしております。ぜひご協力をお願いいたします。

タイ ターク県メーソート

 さて、私が滞在しているここメーソートはタイのターク県にある町で、ミャンマーとの国境付近に位置しています。ここメーソートにはミャンマーの人々が沢山暮らしています。
例えば…
・空港の案内表記はタイ語ビルマ語英語
・ショッピングモールにあるフードコートのメニューにはタイ語とビルマ語
 が併記されている
・買い物をするときもビルマ語で何とかなることがほとんど(私はタイ語が
 全然できません汗)
 今昼ごはんを食べた後のんびりとブログを書いていますが、ご飯もミャンマー料理ばかりです。ステイ先もミャンマーの人たち(ホストファミリーはカレンの人たちです)、他にも関わる人みんなミャンマーの人々です

タイ語の下に小さくビルマ語表記
メーソートの有名なスーパー「ロビンソン」のフードコートにて

滞在目的

主な滞在目的は、ミャンマーからメーソートに来ている子どもたちが通う学校でボランティアを行うことです。
もちろんビルマ語の言語能力UPも目的の一つです。
【期間】
・2023年11月1日から2024年4月末までの6ヶ月間
【現在の活動】
・家の近くの学校で英語を教える(平日週3)
・メーソート都市部の学校で英語を教える(毎週日曜)
・家の近くにいる同世代の人たちに日本語を教える(不定期…)
【主な使用言語】
・ビルマ語
・英語

簡単な自己紹介と活動内容、そして私のこれからの拠点となるメーソートがどんな町なのか、簡単にまとめてみました!
これからコツコツブログを更新していきたいと思います^ ^
お楽しみに〜

次の記事はこちら↓


このブログについて

 このブログは、任意団体Listening to Communities(LtoC)の紹介を通じて、現地ボランティアの機会を得た日本人の学生が書いています。LtoCは、タイ国境で暮らすミャンマーの土地を追われた人々や、弱い立場にある移民の人々を支援する団体です。日本の学生と現地をつなぐ教育・交流活動も行なっています。団体の詳細についてはこちらをご覧ください。

 LtoCでは皆様からいただいた寄付金で支援を行なっております。いただいたご寄付は、子どもたちのGED(大学進学を目指す際に必要となる米国の高卒認定資格)の受験料をはじめとする教育支援に大切に使わせていただきます。皆様からのご支援をお待ちしております。ぜひご協力をお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?