見出し画像

『音楽×読書コンテスト』作品のご紹介#1

5/1〜5/31で募集している、『音楽×読書コンテスト』の作品のご紹介です。企画の概要はこちら↓↓

まだ始まってすぐですが、すでに5作品の応募が!!!ありがとうございます(;▽;)

選考はMiwaさんと2人で相談して行います!🙌
この記事では選考に関係なく、作品の紹介と感想を書いていきたいと思います✌

1.意地になったこの街、君に会ったこの街

大きな噴水の前でギターを弾く、売れないバンドマン。歌い終えてアルバイトに行こうとすると、噴水を挟んだすぐ後ろにイヤホンをつけた少女が。「よくもまあ人が歌っている側でイヤホンなどつけられるものだ」と、皮肉混じりに近づき声をかけてみると——。

思わず惹き込まれる、えぴさんのショートショートです。


2.熱弁!Mr.Children!!

EJさんの「# 私の勝負曲」でもある、Mr.Childrenの『蘇生』。その歌詞の魅力、メッセージ性、曲が作られた背景を、ファン以外の方にもわかりやすく語ってくれています!何よりも、好きなものを語るときの熱量が伝わってきます、、、!今まさに曲を聞きながら書いているところです♬


3.『読書』という曲

読書好きな方にはぜひ一度、イヤホンをつけて聴いていただきたい『読書』という曲。記事に埋め込まれている動画だと、0:27あたりから聴こえてくる、エレクトロな音がとても心地良いです。「誰かの日記をこっそりと読んでいるような、生活をひっそりとのぞき見しちゃってるような没入感がある」という曲、必聴です


4.限りなく透明に近いブルー

このタイトル、聞き覚えのある方は多いかもれませんが、同じ名前で「本」と「曲」があるって知ってました?前者は村上龍さん、後者はLUNA SEA。アカネさんが記事にするジャンルの広さには毎回感服いたします、、、!!
コンテストに寄せて、「本×音楽、という文化のミックス、今後どんな作品が生まれるんだろうか」と、結んでくださいました。いや〜凄い、講評のときに丸コピして言いたいくらいです🥲


5.「ゆず」、からのテニプリ、からのヤンヤンつけボー!?

冒頭、ゆずの『恋の歌謡日』から始まるこちらの記事は、他にも「テニスの王子様」、そして「ヤンヤンつけボー」と、「え、なになに!?どうつながるの!?」というキーワードがたくさん!!この変化球も大変おもしろいのですが、『恋の歌謡日』というクセになるような世界観の曲を聴いてから再度記事を読むと、クスッと笑える部分が増えたりします。二度漬けがオススメですよ!!



5/31まで、どなたでも参加可能です\(^^)/
ぜひご応募お待ちしております!👑✨

画像1

画像2

画像3



毎月引き落とし明細に「note 100円」という文字が3スクロール分くらい並んでいて震えます。サポートいただけると震えが少しおさまります。いただいたサポートは誰かの震えを止める為に使いたいと思います。いつもありがとうございます!