見出し画像

【読書メモ】#83『人生がときめく片づけの魔法』by 近藤麻理恵


🏁結論🏁
「片づけ」は「過去に片をつけること」
物事は捨てることから始める。
片づけを通して人生で本当に必要なものが何かを見極めることが最も大切。


📌ポイント📌
①捨てる
・捨てる前に、理想の暮らしをイメージ
⇒自分が片付いた部屋で生活している様子がありありとイメージできるくらい鮮明に!!
帰宅後や休日にどんな生活をしているかをイメージして。
・触った瞬間に「ときめき」を感じるかで判断。
・後では来ない(後で読むかも。使うかも...)
・捨てられないものは『モノの役目』を考える。

②分ける
・片付けの順番
⇒衣類のカテゴリーは以下の通り。
トップス(シャツ・セーターなど)
→ボトムス(ズボン・スカートなど)
→かけるモノ(ジャケット・スーツ・コートなど)
→靴下類
→下着類
→バッグ
→小物(マフラー・ベルト・帽子など)
→イベントモノ(浴衣・水着など)
→靴

③収納する
・モノの定位置を決める。
・衣類はめんどくさくてもたたんでしゅうのう。
⇒手で触ってあげる事でエネルギーを注入
・本棚は一番上はマイ神本
・立てて収納


👀MyView👀
<抽象化>

部屋の状況=心の状況

<転用>

部屋や仕事机の整理は、心の状況も整頓できる。

本当には必要な物事に集中できるよう、身の回りのものはしっかりと断捨離。そして感謝を持ってわかれる。

身の回りのものも、仕事も、趣味も、もしかすると人も、、、片付けが大切かも笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?