見出し画像

違和感のある部屋 第二話

 それから一ヶ月後。
 穴倉の向こうから、ショッキングなニュースが届いた。
 キンキン声の平野と、腰掛けを公言しつつ、なかなか席から立つことのできない宮地の会話が聞こえてきたのだ。
 「ねえ、宮っち。聞いた? 久美子って同棲してるんだって」
 「ウソ! マジ?」
 宮地がオレの心の声を代弁してくれた。
 鼓動がバクバクと早くなる。

 「どんな人なの?」
 「ジェイっていうんだって?」
 「マジ? 海外の人なの?」
 「ジェイで日本人だったら、相当、イタイでしょ」
 二人が小さく笑い合ったが、オレは笑えなかった。
 あの吉沢さんが、異国の男と同棲しているのである。
 「相手は日本語しゃべれるの?」
 「それがさ、ほとんど会話は通じないんだって」
 「ウソ? じゃあ、どうやって一緒に暮らすのよ?」
 「会話が通じなくても、心は通じ合うんだって」
 また、二人は笑い合ったが、オレはやっぱり笑えなかった。

 オレはふらふらと立ち上がった。
 頭はボウッとし、営業カバンがやたらと重く感じた。

  ◆◇◆◇◆◇

 それから三週間後、穴倉ニュースは続報を伝えてきた。
 リポーターはキンキン平野、解説はウソマジの宮地である。
 「ねえ、宮っち。久美子の彼氏を覚えてる?」
 「ジェフでしょ」
 「ジョンよ」
 オレは心の中で『ジェイだろ』と突っ込みを入れた。
 「なんと、DVなんだってさ」
 「マジ!」
 「あんた、更衣室で気づかなかった? 久美子の肩と背中に、青あざがついてたじゃん。あたし、どうしたのって聞いたのよ」
 「で?」
 「彼氏の仕業だって、これがまた辛そうに話すのよ」
 「ウソ?」
 「機嫌が悪くなると、すぐに暴れるんだって。なだめるのも大変らしいよ」
 「マジ! でも、言葉が通じないんだよね。どうやってなだめてるのかしら?」
 「拳で語り合ってるんじゃないのかな?」
 「くくくくく」と笑い合う二人をぶん殴りたくなった。
 立ち上がって手にした営業カバンは、三週間前より、さらに重く感じられた。
 しかし、カバンと気持ちが、どれほど重くとも、ジェントルマンは仕事へ向かわねばならない。
 得意先を出て角を曲がると、前から吉沢さんの悲鳴が聞こえた。
 見ると、2メートル近い金髪の男が、吉沢さんの髪をつかみ「がってむ」や「さのばびっち」と叫んでいる。
 周囲に人気は無い。
 駆け寄ったオレは、金髪男の手首を鋭く蹴り上げ、吉沢さんを助け出した。
 「しっと」と叫んで殴りかかってくる男の手首を逆にとり、関節を極めたままアスファルトに叩きつけようとしたところで、馬鹿らしくなって、妄想を止めた。
 ため息ばかりが出てきた。

  ◆◇◆◇◆◇

 得意先での打ち合わせが長引き、外に出たときには午後の七時を回っていた。
 しかも、いつの間にか雨が降っている。
 雨足はけっこう強い。
 駅までは、少し距離がある。
 オレは道路を渡ったところにあるコンビニで、ビニール傘を買うことに決めた。
 そして、道路を渡り切った瞬間、道を飛ばしてきたワゴン車に、盛大に水溜りの水を浴びせかけられてしまった。
ワゴン車は停まらず、速度をあげて逃げていく。
 「ちくしょう」
 呻くように言ったとき、後ろから名前を呼ばれた。
 振り返ると、傘をさした吉沢さんが立っていた。
 逆の手にコンビニの袋をさげている。
 「だいじょうぶですか?」
 吉沢さんが心配そうに言う。

 妄想では無い。
 これは現実だ。

 「え、あ、吉沢さん。どうして、ここに?」
 オレが呆然として問うと、吉沢さんは軽く上に視線を向け、小さく笑った。
 「私、ここに住んでるんです」
 視線が示すのは、コンビニの上にあるマンションである。
「あの車、ひどいですよね」
 吉沢さんは、かわいらしく怒った目で、ワゴン車が走り去って行った方向を睨む。
 「もし良かったら、上で少し乾かしますか?」
 「え、あ、う」
 妄想とは違い、現実のオレは、スマートな切り返しができない。
 「でも、あの……。だ、誰かいるんじゃ?」
 さすがに「同棲してるんじゃないの?」とは聞けなかった。
 妄想とは違い、現実のオレは、腕っぷしにも自信が無いのだ。
 ノコノコとついていって、金髪のDV男から、「げらうと」と蹴り出されたくはない。
 「一人暮らしです」
 吉沢さんは、無邪気に笑って言う。
 「い、行く。行きます」
 そう言ってから、慌てて「ありがとう」と付け加えた。


#創作大賞2024 #ホラー小説部門


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?