Rainy

常に雨女☔️奈良在住。7歳男女双子の母親です。双子のうち1人が自閉症。仕事は語学系。英検…

Rainy

常に雨女☔️奈良在住。7歳男女双子の母親です。双子のうち1人が自閉症。仕事は語学系。英検1級、TOEIC950、TEFL(150時間)資格。猫、フルート、アルゼンチンタンゴ、旅が好きです。#ニューロダイバーシティ という言葉が日本で広まりますように…

マガジン

  • 韓国語

    おすすめの韓国語の教材や韓国について

  • ニューロダイバーシティ(発達障害)

    発達障害に代わる言葉、ニューロダイバーシティについて。

  • キャリア

  • 英語学習

  • 英検1級

    英検1級を受けて分かった真実を書いています。

最近の記事

  • 固定された記事

発達障害に代わる言葉、「ニューロダイバーシティ」について

「ニューロダイバーシティ(Neurodiversity)」という言葉を聞かれたことがあるでしょうか? これは「脳・神経の多様性」という意味で、簡単に言うと「発達障害」に代わる言葉です。 発達障害を障害としてではなく、文字どおり、脳・神経の多様性としてとらえようということです。 英語圏では、発達障害の子のことをNeurodivergent kid、のように表現し、多くの場合、Developmental disability (発達障害)とは表現していません。ちなみに、発達

    • K-POPが苦手な理由

      夫が韓国人だと話すと、なぜか大抵の人は、私がK-POPが好きだと自動的に思うようです。これ長年の謎なんですが…なんででしょうね?延々とBTSの話をされたりとか… 私が初めて聞いた韓国の曲は、ソテジ・ワ・アイドゥルという男性3人グループのアルバムでした。私は高校生のときにニュージーランドに留学していて、そのときに韓国人の留学生が、彼らのCDを貸してくれたのです。彼らのビジュアルを最初に見たときの印象は…「うっわー、だっさー!」(すいません)。彼らがアイドル扱いされている、とい

      • 略奪された美術品、カンボジアに戻る

        ニューヨークタイムズに、「何年にも渡る捜索の末、カンボジア、神々の帰還をお祝い」というニュースが出ていました。詳細はこちら。 Cambodia Celebrates the Return of Its ‘Gods’ After Years of Searching - The New York Times (nytimes.com) 最近、カンボジア、ネパール、アフリカ諸国などは、自国から略奪された美術品を、徐々に取り戻しつつあります。 略奪された美術品は、アートディー

        • わが子が自閉症と診断された日

          これからニューロダイバーシティ(いわゆる発達障害)についても書いていきたいので、ニューロダイバーシティという言葉に興味を持つきっかけとなった、わが子が自閉症と診断されたときのことを書いてみたいと思います(ニューロダイバーシティって何?という方は、固定記事に書いていますので、ぜひご覧ください🍀)。 私には双子の子どもがいます。双子が保育園の年少組だったとき、担任の先生から双子のうち一人のほうは、「病院で診断を受けたほうがいいかもしれない」と言われました。 私は初めての子だっ

        • 固定された記事

        発達障害に代わる言葉、「ニューロダイバーシティ」について

        マガジン

        • 韓国語
          2本
        • ニューロダイバーシティ(発達障害)
          2本
        • キャリア
          20本
        • 英検1級
          11本
        • 英語学習
          14本
        • 本の紹介
          3本

        記事

          40代のやり直し英語

          もし40代の自分が今から英語をやり直すとしたら… 1、発音 一番初めに発音を習うと思います。発音のコーチについて、しっかり母音の発声から習う。日本人はLとRの発音が一番難しい!と思い込んでいるふしがあるんですが、実は母音の発音が一番難しいです。 なぜ発音から入るかというと、自分で発音できない音は、基本的に聞き取れないからです。発音が良くないということは、リスニングにも弱いということになる。私は語学学習で一番大事なのは発音である、と確信しているので、まず発音から入ります。

          40代のやり直し英語

          中国の台湾侵攻を描いたドラマ「Zero Day」

          現在、台湾が凄いドラマを制作中。中国の台湾侵攻を描いた「Zero Day」です。トレーラーが見られます。こちら。 ロシアのウクライナ侵攻のときと似たような描写が入っています。これを見ると、ウクライナが侵攻されたとき、「これは明日の自分たちだ」と考えた台湾人は多いのではないかと考えてしまいます。日本の場合、「あれは自分たちの姿だ」と考えた人は、おそらくそんなにいないでしょう、 ニューヨークタイムズの記事によると、このドラマへの出演依頼を断った俳優はかなりいたようです。でしょ

          中国の台湾侵攻を描いたドラマ「Zero Day」

          ショックだったニュース

          最近、こんなニュースを見つけました。 「それってSHEINに限った話なんですか?」強制労働、デザイン模倣疑惑…それでも世界を席巻する中国発の激安アパレル通販(47NEWS) - Yahoo!ニュース 「SHEIN(シーイン)」は中国の激安アパレル会社。ずっとネット通販をしていましたが、この度、日本に店舗を構えることになったようです。 この会社は記事にもあるように、激安ですがデザインのパクリで世界各国から訴えられたり、商品から発がん性物質が出たりして問題になっています。

          ショックだったニュース

          再就職、転職を目指すならこの資格!

          世の中には「ラクに取れて稼げる資格」なる甘い文句のリールやショート動画があふれています。 しかし、これはどう考えてもおかしい。ラクに取れるなら持っている人が多くなり、そうなると応募者が多すぎるため「選ばれる」確率はどうしても低くなります。 世の中は基本的には「なかなか他の人では真似できないスキルを持った人により高い報酬が支払われる」ようになっています。例外はありますが… 話は戻り、資格の話題。もし、ずっと専業主婦だったけど再就職を目指したい場合、また転職を考えているけど

          再就職、転職を目指すならこの資格!

          魔法の質問~本当にほしい人材を採用したい人事の方へ~

          あなたは面接好きですか?私は好きです。転職の際の面接が特に好きで、そう言うと、「変わってるね…私と代わってほしい」と言われます。転職活動をしている友達のことは、正直羨ましいです。 転職の面接では、「前職を辞めた理由は?」「5年後のあなたはどんなことをしていると思いますか?」などとよく聞かれます。 しかし、みんな本当のことを言うでしょうか?前職を辞めた理由はおそらくほとんどが「社内に困った人がいたから」であり、5年後何をしていると思うか、という質問の意図は「この人は長く働い

          魔法の質問~本当にほしい人材を採用したい人事の方へ~

          なぜかみんな知らない...韓国語のおススメ教材

          英語のことばっかり書いてて韓国語のことを全く書いてませんでした… 最近韓国語はさぼり気味。何年も前に韓国語能力試験の5級を取ったきり。そのときは特に資格が欲しかったわけではなく、今の韓国語の実力がどれくらいなのか、試しに受けただけなので、最上級の6級は取らずじまいで今まで来ました。 会社員だったとき韓国語がいかせていたかというと…仕事は英語で完結したので、韓国語は不要でした。ただ、韓国に支店があって、そこで働いていた韓国人は、私の夫が韓国人だということが分かると、なぜか途

          なぜかみんな知らない...韓国語のおススメ教材

          目指すなら英検かTOEICか?

          英語を勉強していると何か目標が欲しくて、資格試験を目指す!という方は多いです。 よく聞かれるのが、「英検とTOEIC、どっちがいいですか?」という質問。 私は英検をおススメしています。なぜなら英検は4技能(読む、聞く、書く、話す)全てが出題されるため、英検合格を目指して勉強していると、自然と総合的に英語力が上がるからです。 また英検はTOEICより割高で、TOEICより頻繁に受けられるわけではないので、「お金をかけている!」「ここで受からないと!」という気持ちが強くなり

          目指すなら英検かTOEICか?

          なぜ英検1級を取ろうと思ったか

          最近よく聞かれることについて、ちょっと書いてみようと思います。 それはタイトルどおり、「なんで40代になって、英検1級を取ろうと思ったか?」です。 最初のきっかけは、英語講師をしている知人が、英検1級の勉強をしていると聞き、刺激を受けたからでした。 他にも私の友達には向上心が高い人が多く、3回目で行政書士試験に受かった人(しかも外国人)、シングルマザーで在宅の仕事をしながらランチタイムの時間を使って勉強し、電気設備関係の国家資格を取った人など、頑張り屋さんが多いのです。

          なぜ英検1級を取ろうと思ったか

          こんな凄いカンボジア人ラッパーがいたのか!

          私はスポーツにあまり興味がないので、オリンピックは熱心に見ないまま。気がついたら閉会式も終わっていました。 そんな中、Nancyさんのnoteで、「オリンピックの閉会式にカンボジア人のラッパーが出演していた」と知りました。Nancyさんのnoteはこちらから。 オリンピック閉会式で舞台に立ったカンボジア人ラッパーVannDa|Nancy|Siem Reap សៀមរាប (note.com) 名前はヴァンダ(VannDa)。若くて小柄なのに、オーラとカリスマ性がすごい!

          こんな凄いカンボジア人ラッパーがいたのか!

          映画「マチネの終わりに」を見てみた

          最近ハマっている平野啓一郎さんの小説、『マチネの終わりに』が実は映画化されていて、Amazonプライムで見られるとのことで見てみました。 結果的に…原作に思い入れが(勝手に)強かったせいもあるんですが、最後まで見られず…というより、飛ばして見てしまいました。 私は日本のドラマや映画は、最初ちょっと見た段階で、「ああこれ以上見られない…」となることが多いです。 この映画もそうで、まず俳優さんの演技が大げさ過ぎてしんどくなりました。「リアクション芸人か?!」というぐらいなの

          映画「マチネの終わりに」を見てみた

          40代、小学生双子の母親の、英語勉強法

          最近の英語勉強法について書いてみようと思います。 ①The New York Timesの定期購読 相変わらず継続しているのは、The New York Timesを読むこと。毎朝、メールで世界の主要ニュースのダイジェスト版が届くので、それをザっと読んで、興味がある記事はフルで読んでいます。 The New York Timesの電子版は月8ドル。これはコスパがいいです。よく取材してあるし、日本のニュースとは比べ物にならないくらい記事が長いので、読み応えがあります。英検1

          40代、小学生双子の母親の、英語勉強法

          ただの恋愛小説ではない『マチネの終わりに』

          最近、初めて平野啓一郎さんの本を読み(『ある男』)、大変面白かったので、『マチネの終わりに』も読んでみました。 これは映画化もされて、「恋愛もの」だと知っていたので、読み通せるかなーと最初は不安でした。私は恋愛ものが苦手で、小説もドラマも映画も、最後まで見通せたことがないのです… ところがこの小説は、確かに男女の恋愛が軸になっているものの、作者が描きたかったことは恋愛ではなく、もっと別のことなんじゃないかな、と感じました。 結果的に、恋愛に終始するのではなく、政治、音楽

          ただの恋愛小説ではない『マチネの終わりに』