見出し画像

頭がぐちゃぐちゃな理由【片づけ脳】加藤俊徳著

子どもの頃から片付けられない女。
気がついたら、どんどん物が増え、
部屋がごちゃごちゃになりました。

そのせいで、大学卒業時の引っ越しで
「1人暮らしなのに
何でこんなに量が多いの!?」

悲鳴をあげたくなりました。

※2020.4.5投稿記事を再編集。

そんな私が気になった片づけ脳
片付けのノウハウ本はたくさんあるけど、
「片づけ脳って何!?」と心惹かれ、
手に取りました。

始めのページに、
チェックリストがありましたが、
判定は「結構片づけられない脳」でした。

  • 視覚系

  • 理解系

  • 運動系

  • 思考系

  • 記憶系

  • 感情系

  • 聴覚系

  • 伝達系

8つの分野から、
片づけられない原因を解説してました。

私自身は、
理解、運動、思考、聴覚、伝達
片付けられない原因に該当。


・気づき1.すぐ実行に移せてますか?

忙しいのを言い訳にサボりがちです。
つまりは優柔不断。

改善するには、

・すぐメニューを決める。
・時間を決めてから買い物をする
・ものを処分する基準を作る
・Noマネーデーを作る
(使わない日を決める)

「時間を決めて買い物はいいかも」と
思いました。

・気づき2.何となく聞き流してませんか?

人から言われたこと、頭に残ってない。
「○○してね」と言われて、
「はーい」と返したのに、
「何言われたんだっけ?」となることがあります。

どうやら聴覚系が一番弱いようです。

そんな私に必要なトレーニングは、
人の話を聞いてメモすることだそうです。

・気づき3.片づけ上手になった暁には。

○美しくなる、若返る!
○会話上手になる。
○コミュニケーション能力が高くなる。
○テキパキ行動できる。
○人とトラブらなくなる。
○時間が生まれる
○お金が貯まる
○観察力がつく
○集中力が上がる
○文章力が向上する
○認知症予防になる。
○自立心が生まれる。

片づけ脳

いいことだらけ。

私の場合、決断をサクッとして、
人の話を聞こうとすれば、
改善しそうです。

・現在の私

すぐ実行は、守れるようになりました。

最近では、
長男の保育所から求められた提出資料。
好きな食べ物、遊び、アレルギーなど
保育の際に必要な情報を書かされます。

「時間があるときでいいですよ~」と
言っていただいたものの、
後からだと忘れるので、
その日のうちに提出。

朝送ったときに受け取り、
お迎えまでに書き上げて提出しました。
保育所から驚かれました。

聞き流しも随分少なくなりました。
特に頼まれごと、約束事については、
メモするように。
ホワイトボード、メモ帳などを活用。

改善はみられたものの、
片づけ上手とは胸を張って言い切れません。
まだまだ改善の余地がありそうです。

以上、ちえでした。
プロフィールはこちらです。
他のSNSはこちらです。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?