見出し画像

時間どろぼう

溢れかえる本の中から
その時のお気に入りを
探すのが
宝探しみたいで
大好きだった。

一瞬で興味を失うものもあれば
一瞬で虜になる本もあった。

そんな実家の本棚の中でも
軍を抜いて好きだったものが

アガサ•クリスティの
『そして誰もいなくなった』
『オリエント急行殺人事件』
何回も繰り返し読んでは
その世界にどっぷり浸かった

小学生の頃から
大好きだった推理小説。

『風とともに去りぬ』は
スカーレット•オハラの
ちょっとプライドが高くて
小悪魔なところが大好きだった
(今の家に住んで
待って..
ここの通り名前バドラーやん..
えっここはスカーレットドライブ..
全部登場人物…っ
と1人大興奮。
共感できる相手見つけたかったわ。いいねん)

『モモ』
No.1好きな本。
子供の頃は
大人になったら
好きなように時間を使って
あれをしてこれをして
と楽しい想像をめぐらせながら読みふけり
大人になり
また再読した本。

無限にあるようでない時間
不自由なようで自由な時間
自分次第で悪くも良くもなる時間

モモ。
今読んでも面白かった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?