みーちゃん

アラサー女子。音楽が好き。 教育に携わってます。今は日々育てられてる側かも。成長や発…

みーちゃん

アラサー女子。音楽が好き。 教育に携わってます。今は日々育てられてる側かも。成長や発達・その子が秘めてる能力をできる限り伸ばせるような力添えをしていけるようになりたい。そういう職に就き続けたいな。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

ママパパからの子どもへの愛が、100%伝わる簡単な?方法への糸口の1つなのでは?と思ってること。

愛のことからなんとなく連想されたキリストっぽい画像ですね。あくまでもイメージで無関係です。。まわりくどいタイトルだしなんか営業勝ち取ろうみたいな勧誘タイトルっぽいですが、、、!読んでもらえたら嬉しいです。 とにかく映像過多時代。びっくりするくらい飽きずに見続けられるコンテンツの豊富さ半端ないですね。 また外に出掛けても、飽きさせない魅力ある面白いものの数々。 今回伝えたいのは 、、、、、お母さんお父さんたちがその魅力以上に子どもの気持ち高められてる瞬間ちゃんとあります

    • https://o-temoto.com/akiko-kobayashi/harukaoyama/ 自分の記録のために。毅然とした態度。一貫した態度。関わりに責任を持つ。関わりやコミュニケーションを示していく。これに尽きるなぁと。こいうことなんだろうなって。個人的に納得すぎる話だったから。記録のために。

      • スタバに緊張する話

        なんか貧乏性なとこ、親子関係関係有るのか無いのか?自分なりに紐解く話。 つい先日、高校生時代とかスタバとかの話が出たときのこと、ふと高いよねって話したら、『でも、そんなこと高校生の子どもが値段なんて考えて飲まないよね』って。 ですよね〜って相槌打ちながらも、あれみんなそうなのか、そっか、だからあんながばがば飲めてたのか。とか思ったりして。 結論から書くと 小さなことや日常の生活の中でお金をかけてもらうような経験とか、親自身が好きなこととか身だしなみにお金使う姿とか見せた

        • 配置基準と実際の配置【保育】

          とんでもない散文で投稿しちゃってたので修正。失礼しました。 まずは、実際の現場から問題。 【0歳児クラスの配置基準】 子ども3人:保育者1人 とされてる訳だけど、0歳児が4人のクラスの場合、このクラスに付くべき保育者は何人でしょう? もちろん2人でしょって思うじゃん。4人に2人?余裕じゃん!というかラッキーじゃん位に思っちゃうでしょ? でも実際は何が起きてるか。1人欠席になった瞬間にクラスは3人。配置基準上は1人でいけるよねって。2人担任のうち1人が他にまわされることは

        • 固定された記事

        ママパパからの子どもへの愛が、100%伝わる簡単な?方法への糸口の1つなのでは?と思ってること。

        • https://o-temoto.com/akiko-kobayashi/harukaoyama/ 自分の記録のために。毅然とした態度。一貫した態度。関わりに責任を持つ。関わりやコミュニケーションを示していく。これに尽きるなぁと。こいうことなんだろうなって。個人的に納得すぎる話だったから。記録のために。

        • スタバに緊張する話

        • 配置基準と実際の配置【保育】

        マガジン

        • ハマっている曲たち
          9本
        • おすすめ本(今のところ乳幼児教育)
          2本
        • お気に入りnote
          5本

        記事

          あいみょん 愛の花

          大好きすぎる。あいみょんの歌をいち早く聴きたい!と思い、今クールの朝ドラは初日はリアルタイム視聴。染みる〜とこの曲に浸っていました。 間奏がまた良いなぁと。オープニングの映像でも神木くんが空を翔んでるけど、この間奏を聴く度に、大空を翔け抜けて飛んでいるイメージが浮かんできて心地よくて気持ち良い。 そしてシンプルすぎる歌詞とメロディの繰り返し多いのに聴き飽きない。あいみょんの包容力かな🌼 久々に!音楽noteでした♫

          あいみょん 愛の花

          そういえばショートが好きな美容師さんだった。結構思いっきり切られちゃう。1年越しに切ったけどここまで切るつもりじゃなかった〜こだわり多分強めの性格なので、まあいっかって何回思い込んでも鏡見るたびにちょっとあーあってなってそんな自分に疲れるし、ほんとにやだ〜やだ〜はーあ。

          そういえばショートが好きな美容師さんだった。結構思いっきり切られちゃう。1年越しに切ったけどここまで切るつもりじゃなかった〜こだわり多分強めの性格なので、まあいっかって何回思い込んでも鏡見るたびにちょっとあーあってなってそんな自分に疲れるし、ほんとにやだ〜やだ〜はーあ。

          ものすごく大きいし時間かかるんだろうなってこと言うけど、保育の労働環境を変える手っ取り早い有効な方法は、社会全体の働き方改革次第だと思う。 育児しやすい働き方ができる保護者が増えれば社会全体にゆとりが生まれて幸福度も上がるんじゃないだろうか。

          ものすごく大きいし時間かかるんだろうなってこと言うけど、保育の労働環境を変える手っ取り早い有効な方法は、社会全体の働き方改革次第だと思う。 育児しやすい働き方ができる保護者が増えれば社会全体にゆとりが生まれて幸福度も上がるんじゃないだろうか。

          社会を変える力が保育にはある。

          0,1,2歳の育ち方って、人生への影響力半端ないと、保育士やればやる程思う。 保育者に密に関わってもらって育まれるのか、ばたばたの中でばたばたな関わりで育まれるのか。 保育者と保護者がゆっくり子どものことを語り合えるのか。 こういう積み重ねの中で、社会すらも変えてしまう力が保育にはあると思う。

          社会を変える力が保育にはある。

          幸せをとことん噛み締める♡

          4月から転職し新しい保育園で働いています。職場によって結構違うものですね。ほんとに!研修の段階からもうわくわくしか無かったから入ってみてもわくわく。 前職場は、私の保育士人生の始まりと成長が詰まった職場でした。何もかも下手っぴだったけど子どもの理解には自信があった私。自信だけを頼りに壁に突き当たる度に、専門書や先輩を頼りに子どもと向き合い、クラスと向き合い、同僚と向き合い。 辞める機会をもって初めて、というより、人生で初めて(大げさじゃなくて本当に)、自分の仕事をがっつり

          幸せをとことん噛み締める♡

          保育士の教科書。バイブルにしてる本。

          何度も読み返してる本達。 集団生活のなか、社会の中で生きていく子ども達を育てていく中で"あるあるこんなこと〜"がいっぱい詰まってる感じ。 年齢別にまとまってて、イラストもあって!どれもかなり読みやすいし、分かりやすい、し、すごく丁寧な優しい語りな気がして好き。 何よりもタイトルがシンプル。 難しい子のことも具体的に書かれてたり。意外とどんな子にもあてはまるような内容。人としての根っこの話が詰まってる気がする。 ●0歳〜6歳 子どもの社会性と保育の本 ●0歳~6歳 子

          保育士の教科書。バイブルにしてる本。

          暇さえあれば鼻歌歌っていつの間にか声が出てて、熱唱に変わっていったり。笑  でも歌うだけじゃ物足りなくなって、少しでも上手く歌いたくなってる最近。 上手く歌えるようになったとして、その先って皆どうしてるんだ、、、

          暇さえあれば鼻歌歌っていつの間にか声が出てて、熱唱に変わっていったり。笑  でも歌うだけじゃ物足りなくなって、少しでも上手く歌いたくなってる最近。 上手く歌えるようになったとして、その先って皆どうしてるんだ、、、

          保護者が保育園を選べないから、野放しな業界になってない?園によって質が違いすぎる。

          ふと思いついたので。またメモ書き。 待機児童が居るとかで、保育園って求められてるからこそ、増やすと同時に職場環境も整えば良かったんだけど。そこまでは追いついてない現実。 公務員というわけでもなく。(行政は行政で採算合わないからってどんどん外部委託に切り替えていくとこもあるみたいだし。それってどうなのと思ったりするけどそれは今回は置いておきます。) 園によっては外の業界や会社の仕組み、職場環境作りの仕組みなんてなぁなぁで。手探りである意味やりたい放題な所もあったりするんじ

          保護者が保育園を選べないから、野放しな業界になってない?園によって質が違いすぎる。

          【保育業界がお金を稼ぐ方法】保護者とwin-winで。

          深夜の思いつきかもしれないけどメモ。 誰かの目にとまって欲しいメモ。 保育業界でお金をとれるところがあるとしたら、時間外保育じゃない?かつかつの人員配置で保育をしていて、日中はマックスで人を配置できるけど、朝晩は難しかったりする。(迎えが来ることを前提でシフトを組んだりもする) だからこそということでもあるのだと思うけど、 原則働いてる時間しか子どもをみないよ、と、定める園が多いよね。(多分。。。)特に公立園は顕著で休みで預けに来たことに気付いて門前払いすることもあると

          【保育業界がお金を稼ぐ方法】保護者とwin-winで。

          【私は最強@FNS歌謡祭】 「私の思いは皆には重い?」 保育現場から。

          ワンピースは全然詳しくないけど、(ワンピースの映画の劇中歌?Adoが歌ってるらしい)TVで観たMrs.GREENAPPLEが歌ってたこの歌が良すぎて。Mrs.GREENAPPLEの良さも出まくってて!歌いっぷりが格好いいなって!聴き惚れちゃいました。 歌詞もすごい。改めてリピート聴きしてる最近ですが、「私の思いは 皆には重い?」というのが印象に刺さってる。 映画を観てないから、歌詞の意図はもう完全に自己解釈だけど。 勝手に、自分に重ねてて。保育への思いが重いかもなぁなん

          【私は最強@FNS歌謡祭】 「私の思いは皆には重い?」 保育現場から。

          最後の最後まで競争の番人面白かったなぁ。密度濃かった。1話で完結しない見応えも良かった!

          最後の最後まで競争の番人面白かったなぁ。密度濃かった。1話で完結しない見応えも良かった!

          あいみょん最高だぁぁぁぁぁあ

          あいみょん最高だぁぁぁぁぁあ